KAISEI Junior High School Guide 2023
9/16

結論を伝えるだけの授業ではなく、「なぜ」そうなったのかを考えさせる双方向の授業。授業のはじめに小テストと解説を行い、理解の度合いをチェックする、足並みをそろえる授業。6年後の将来に向けて、時に高校の内容を交えて深く学習する授業。考えさせる授業じっくりとフィードバック型6年一貫を意識した授業好奇心探求心自立心向上心競争心総合学習毎日の積み重ねで「基礎力定着」を図ることにより、学力向上を目指します。主要3教科(英語・数学・国語)は学習の基礎と考え、授業時間を豊富に配置しています。毎日、英語・数学・国語の授業があることで無理なく積み重ね学習ができます。授 業生徒会理解力思考力表現力判断力創造力コース選択協調性社会性積極性感受性独自性部活動国際教育講座制授業KAISEI JUNIOR HIGH SCHOOL 2023ー09mindabilitypersonality個性を伸ばす010302の授業育てる人間力学習習慣の定着主要3教科は毎日授業授業の展開例心力性

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る