意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2016/4/8 ブログ
今日は入学式が行われ、新入生の高校生活が始まりました。
明日からは佐世保トーナメントへ参加しますが、新入生にとっては海星高校の肩書を背負った初めての試合です。
勝ち上がること以上に、試合での振る舞いや試合の合間のアップ・ダウンなど多くのことを学んでほしいです。
そして、2・3年生にとっては、大学生や社会人相手に熱くぶつかるだけでなく、冷静な部分もしっかりと持った試合をしてほしいです。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
今日、九州学生新進テニストーナメント最終日を迎えました。男子シングルス決勝上杉旬生(福岡大学1年:海星OB) 6-2,6-1 林(鹿屋体育大...
記事を読む
熊本地震から1週間が経過しました。熊本や大分を中心に道路や移動手段などもまだまだ不安定なままです。少しずつでも完全復旧に近づいて欲しいです。...
今日は男子団体・個人ダブルスが行われました。 男子団体 1R 海星 3−0 日向学院(宮崎) D 中川・藤本(2年) 8−0 ...
今日は松山テニスコートで成年国体最終予選が行われました。男子結果第1代表 上杉旬生(福岡大学2年)第2代表 北村翔平(鹿屋体育大学3年)補欠...
定期考査も2日目を終えて、金曜日からは練習再開です。 残り2日間全力で取り組んでいって欲しいです。 1年生には「進路」というものはまだまだ先...