意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2018/2/9 ブログ
あきやま病院が初めての決勝トーナメントに臨みました。
残念ながら1-2で惜敗しましたが、監督兼選手の穐山監督も試合に出場しています。
2年目の挑戦は準々決勝進出でした。
明日は伊予銀行との順位戦が行われますが、来年に向けてもいい試合にしてほしいです。
あきやま病院テニス部のおかげで日本リーグという存在を知った方も多いはずです。
今後も様々な取り組みで長崎県テニス界を盛り上げてほしいです。
今後も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
土曜日はほとんどの選手が試合で不在でしたが、少ない選手で練習を行いました。 外部中学生2名も参加して、最後まで高校生に混ざってトレー...
記事を読む
男子団体 TeamKAISEI初優勝!!準優勝 フンドーキン醤油女子団体 佐世保LTC初優勝!!準優勝 九州文化学園雨の中、苦しい試合進行に...
各県大会の結果が続々とアップされています。全国高体連テニスHP今後は各地域大会へと続いていきます。今後の予定10月14日(土) 練習試合(筑...
今週は雨の予報でしたが、意外にも夕方には雨もあがり、練習出来ました。 火曜日は雨が降る中でしたが、柿泊で10分間だけ練習。 ...
本日、学園祭が行われました。 今年から飲食模擬店が再開されることになり、海星テニス部保護者による模擬店も参加することになりました。 ...