意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2018/8/24 ブログ
この2日間は学年別大会で感じたことを全体に落とし込むために取り組みました。
着実に変化が見られますが、意識的にトライすることでのミスに焦点をあてすぎないことが大切です。
自分自身が正しいプロセスにいるかどうかを確認して、成長していかなければいけません。
明日は地区新人が行われますが、試合の合間にも意識して取り組んでいきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
テストが終わり、今日から練習再開しました。5月21日(土) 柿泊8-1222日(日) チャレンジカップ8-17 柿泊14-18明...
記事を読む
今日はみゆき公園で筑陽学園との練習試合でした。筑陽学園は、来週から地区予選を控えていることもあり、非常に気持ちのこもった試合が多かったです。...
今日の長崎新聞に昨日の団体戦結果が掲載されました。 今日は個人戦が実施されました。 ...
応援よろしくお願いします!!
第12弾は、馬場(3年)です。休校期間も残りわずかとなりました。今後の予定は以下の通りです。□休校期間延長:5月10日(日)まで□5月11日...