意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2018/8/24 ブログ
この2日間は学年別大会で感じたことを全体に落とし込むために取り組みました。
着実に変化が見られますが、意識的にトライすることでのミスに焦点をあてすぎないことが大切です。
自分自身が正しいプロセスにいるかどうかを確認して、成長していかなければいけません。
明日は地区新人が行われますが、試合の合間にも意識して取り組んでいきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
今日は公式練習を行い、開会式・公開抽選が行われました。男子団体1R海星 VS 松商学園午前対戦となったため、9:00スタートです。応援バスは...
記事を読む
今日は男子団体が行われました。 男子団体 1R 海星 2-1 奈良育英(奈良) D 泉・南(3年・2年) 3-8 S1 渡邉陽...
今日からテストが始まりました。明日で9月も終わり、今年も早いもので10月に突入します。残り3か月には、中高テニス部にとって達成しなければいけ...
今日から国体強化遠征がスタートしました。 空港でメンバーと合流して、そのまま立命館大学へ。 OBの安藤太郎・井崎雄一とも顔を合...
来週行われる九州ジュニアU18県予選ドローなどが発表されました。 連絡事項 男子シングルス予選 男子ダブルス本戦 男子シングルス本戦 ...