意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2021/1/12 ブログ
積雪の影響で延期していた練習も11日の成人の日からスタートしました。
しかし、三和コートに到着すると一面雪で覆われていた為、三和から学校までのランニングを行うことに。
1時間半ほどかけて、一部中学生を除いて走り抜きました。
その後は部室やマイクロバスの清掃を行い、2021年のスタートとなりました。
明日から徐々に寒さも和らぎ、プレーしやすい状況になるようです。
試合が出来ない状態だからこそ、基礎練習を積み重ねていきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
明日から4月となり、新元号も発表されます。新3年生にとっても最終学年として、卒業後の進路を決めていく大切なスタートです。目の前のことに一生懸...
記事を読む
昨日の練習会の様子が西日本新聞に掲載されています。男子テニスの現役プロと対戦!杉田選手は世界ランキングの自己ベストは36位!!写真でもわかる...
先週土日で長崎市中総体が行われました。 昨年は団体準優勝だった男子団体で優勝しました!! ...
全国王座が中止となりました。大学王座の中止が決定毎年、全国王座をかけた熱い戦いが各地域で開催されていただけに残念です。各地域では、代替大会な...
三菱電機ファルコンズ宮崎合宿に参加していた藤永(3年)は昨日が合宿最終日でした。最終日は午前中のみの活動でダブルス3セットマッチでした。ペア...