今日はみゆき公園で9-12練習、12-13トレーニングでした。
練習が始まる前に、ウォーミングアップの目的について話をしました。
筋温を上げて、心拍数を高めて、適度な興奮状態を作ること。
なんとなく取り組みがちなアップも、どんな意味を持たせるかで大きく変わってきます。
個々のコンディションを高めることももちろんですが、チームとしてのコンディションを高めるために同じことを意識することも大切です。
練習は、球の質を高めることに意識を集中して取り組みました。
今よりも、より良いボールを打つ意識を持ち続けて今後も取り組み続けてほしいです。

トレーニングは、7種目のサーキットトレーニングを20秒MAX5セット。
最後に、ハンドアイコーディネーションドリルを行い、早めに終了しました。

長く練習することは「海星」らしくありません。
少ない時間でも、効率よくやることと、ブレずにやることを徹底していきたいと思っています。
そして、今日は昨日長崎県新人戦を優勝で終えた海星中学テニス部の中心選手7名も練習に参加しました。

満足いく内容ではなかったようなので、普段の取り組みをみていて気になる課題を伝えました。

九州大会まで残り2か月、優勝するしか全国大会への道はありません。

個々の課題、チームの課題をもう一度見つめなおして取り組んでほしいです。
テストも明けたので、来週からは本格的に地味な「冬練習・冬トレ」が始まります。
選手達が良い表情で春を迎えられるように、追い込んでいきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!