今日は柿泊9-12練習を行いました。

今日から新年度となり、入学を控えた1年生も練習に参加し始めました。
明日からの佐世保トーナメントでは、各クラスに分かれてのプレーとなります。
一人ひとりが海星テニス部である誇りとともに、中高テニス界の代表とならなければいけません。
練習終わってから、入学前ではありますが、初めての大会となる新1年生も含めて、海星テニス部の一員としての振る舞い方や返事の大切さを伝えました。

すると、柿泊で練習をしていたテニス愛好家の方から、練習を終えた選手たちに声をかけていただきました。
「頑張ってね。海星テニス部は長崎の顔だからね。」
それはプレーを見て言われているだけでなく、挨拶や返事・礼儀も含めた立ち振る舞いを指しています。

選手たちにも大きな励みになりますし、明日からの行動や言動にも前向きにつながっていくので非常に有難かったです。
明日も応援よろしくお願いします!!