意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2022/10/23 ブログ
試合前には1日を通してファイトし続けることを求めていきました。
1試合目はいい集中力で試合していたと思います。
しかし、2回り目になると、段々と不安定さが目立ち、集中力が続きませんでした。
本番では1日2試合あり、2日目には勝敗に関わらず、それぞれのベストパフォーマンスが求められます。
少しずつ本番を意識させる声掛けを増やしながら、心と身体を準備していきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
今日は3チームともに松山中央公園で試合を行いました。 海星A 0-3 高松北A(香川) D 渡邉・中川(3年・1年) 2-6 中...
記事を読む
本日、4月4・5日に行われる佐世保トーナメントエントリーを行なったところ、佐世保市テニス協会から、大会中止の連絡がありました。大会自粛などは...
今日は明治大学テニス部に在籍する今里翔吾が練習に参加してくれました。 <心新たに 2022年春・2> テニス 今里翔吾(海星高→明...
海星テニス部夏合宿の外部中学生の参加を受け付けます。 希望者は下のリンクから申し込みを行ってください。 夏合宿参加申し込みフ...
今日は始業式・入学式が行われました。生徒たちは希望を胸に抱いて、海星の門をくぐりました。入学式を終え、入学してきた推薦・内部進学者は以下の通...