意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2024/2/29 ブログ
高校生との試合が続いているので、社会人選手たちとの試合においても高校生らしさを出していけるようにしてもらいたいと思います。
そして、今日は各賞授与式が行われ、部活動功労賞で男子テニス部主将の平山が部活動を代表して、賞状をいただきました。
6ヵ年皆勤として、テニス部の長崎も表彰を受けました。
壇上に上がり、胸を張って歩く姿がそこにありました。
明日は卒業式が行われ、海星で過ごす最後の日となります。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
今週末から実施予定の九州ジュニア県予選が日程変更されました。 変更前の日程 初日26日(土)が雨...
記事を読む
コロナウイルス感染が県内でも広がってきている状況を考慮し、今年度のチャレンジカップは中止となりました。 ...
3年生の写真を見ていると、もう一人ここに写って欲しい選手がいます。帰ってきてから、必ずもう一度撮り直したいと思います。6月7日(金) AB:...
先日、長崎市テニス協会中学生テニス大会が開催されました。 今考えても、海星中学テニス部にとって...
明日からいよいよ始まります。 三菱電機・あきやま病院クリニックタイムスケジュール2012年11月からスタートしたこの事業も、8回目とな...