高総体最終日

今日は個人戦準決勝・決勝が行われました。

男子シングルス

準決勝

本村凌雅(2年) 8−2 長崎東

南伊織(3年) 8−6 中川晶生伶(2年)

3位決定戦

中川晶生伶(2年) 6−1 長崎東

決勝

南伊織(3年) 8−5 本村凌雅(2年)

主将の南が意地の優勝となりました!

プレッシャーのかかる場面でも、我慢し続けました。

3年生としての経験値や、最後の大会にかける思いが強く表れていました。

男子ダブルス

準決勝

中川・本村(2年) 9−8 田中・城野(3年・2年)

南・藤本(3年・2年) 8−5 小川・緒方(2年・1年)

決勝

中川・本村(2年) 8−4 南・藤本(3年・2年)

ダブルス準決勝では海星同士の試合となりましたが、いい試合が多くありました。

3年生の田中もミスはあるものの、最後まで粘り強く持ち味を出し続けていました。

完璧なテニスではありませんでしたが、自分が出せるものを出してくれていたと思います。

その中で、決勝に上がった2ペアは苦しい場面を乗り越えて、勝ち上がりました。

そして、決勝戦では中川・本村の息の合ったプレーが要所で決まり、タイトル獲得となりました。

3日目を終えて、豊田(3年)は負けてしまったものの、他の選手たちの応援に回りサポートしていました。

悔しい気持ちはありますが、その中で自分ができることを見つけて、よく動いてくれていたと思います。

これで今年の高校総体は終わり、これから九州・インハイへ進んでいきます。

団体戦メンバーは以下の通りです。

南伊織(3年)

本村凌雅(2年)

中川晶生伶(2年)

藤本大輝(2年)

緒方一馬(1年)

南とも相談し、1年生の緒方がメンバー入りとなりました。

ダブルス準決勝では2年生を引っ張る姿を見せるなど、今大会で成長している姿を見せていました。

上位4人が言われていることや考えていることを吸収しながら、今後のチームを引っ張る存在になってほしいです。

高校総体期間中、たくさんの応援ありがとうございました!!

明日も応援よろしくお願いします!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加