意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2019/3/6 ブログ
今週火曜日から2年生が研修旅行へと出発し、1年生のみの練習を行なっています。
2年生がいない分、普段声かけが出来ない選手にも注意が出来ます。
しかし、今日の練習を見ていても、必死に取り組んでいる選手ばかりで、柔軟性もなければ発想力もうまれてきません。
プレーの根底には、常に楽しむことがなければいけないし、その中で生まれてくる独創的なプレーを個性として見せてほしいです。
明日は柿泊でコート面数が確保できるため、ポイント練習に取り組みたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
先週の日曜日の読売新聞に全国選抜に出場する3校の記事が掲載されました。今後、読売オンラインでも掲載される予定です。読売オンライン合わせて、是...
記事を読む
昨日は松山で地区新人ダブルス大会が行われました。ダブルスのみの大会は1年間でもこの大会だけなので、貴重なダブルスの実戦経験を積む機会です。男...
今日は諫早運動公園で練習・ランキング戦を実施しました。 遠征では試合を繰り返して、細かな部分...
先日のがんばらんばカップでは、海星の選手たちだけでなく、長崎県の多くの選手たちにとって貴重な経験となりました。 田口涼太郎プロは...
今週の金曜日が「東口杯」締め切りとなります。東口杯要項東口杯申込書 東口杯(寄付)現役生は全選手エントリーしていきたいと思います。明日も応援...