意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2022/12/2 ブログ
前回のテスト明けから崩れていった選手もいたので、どのような心持ちで入っていくかが重要だといえます。
今日・明日については、手出しで球数を増やしていきます。
普段はあまりやりませんが、ボールを打つ難易度を下げたり、チームで声を掛け合い取り組めるような内容だと思っています。
明日までは手出しで元気よく調整していきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
来年1月21日に松山テニスコートでTEAM Fジュニアテニス大会が行われます。 またこの大会には、志賀正人プロをゲストとしてお呼びすることに...
記事を読む
今日は長崎医療こども専門学校でのトレーニングデイでした。 先週から再開したので、まだまだ身体はなまっていますが、水曜日だけでなく...
先日、長崎市テニス協会中学生テニス大会が開催されました。 今考えても、海星中学テニス部にとって...
第4弾は、鳥井(2年)です。トレーニング動画も1人ずつ工夫されてきており、非常に見やすくなってきています。今は多くのアプリがあるため、プログ...
今日は松山で国体代表を決める最終予選を実施しました。 1位決定戦 今里翔吾(3年) 8-0 鳥井...