意識が準備を 意欲が一歩を 感謝が絆を
2022/12/2 ブログ
前回のテスト明けから崩れていった選手もいたので、どのような心持ちで入っていくかが重要だといえます。
今日・明日については、手出しで球数を増やしていきます。
普段はあまりやりませんが、ボールを打つ難易度を下げたり、チームで声を掛け合い取り組めるような内容だと思っています。
明日までは手出しで元気よく調整していきたいと思います。
明日も応援よろしくお願いします!!
テニス部海星
今日は団体戦が神戸総合運動公園で行われました。海星は2回戦からのスタートで、光泉高校(近畿5位)との対戦でした。海星 2-1 光泉(滋賀)D...
記事を読む
男子ダブルス決勝田中・今里 6-8 奥村・新垣(沖縄尚学)海星高校として2連覇はならず、準優勝という結果でした。勝ち上がっていく中では、ダブ...
段々と寒さが増してきて怪我の多くなる時期になっています。普段から強化だけでなく、壊した筋肉の修復とケアを十分に意識して欲しいです。今週の予定...
明日から2年生が研修旅行のため、1年生のみの練習となります。1年生としては、2年生が帰ってくるまでに良いきっかけを掴んでおきたいと思います。...
今日は個人シングルスが春野運動公園で行われました。 海星からは渡邉陽太(2年)が出場しました。 男子シングルス 1R 渡邉陽太...