□平成27年度・海星高校入試
◆特別入試・奨学生Ⅰ 平成27年 1月15日(木曜)
◆特別入試Ⅱ・フロンティア 平成27年 1月16日(金曜)
◆一般入試 平成27年 1月30日(金曜)
◆特別入試Ⅲ・専願試験 平成27年 3月19日(木曜)
□男子バスケットボール部 ウインターカップ長崎県大会・優勝
平成26年度 第45回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウインターカップ) 出場決定
2014年12月23日(火曜)~12月29日(月曜) 場所:東京体育館
□男子高校サッカー選手権長崎県大会
11月16日(日曜) 12時50分~予定 長崎県立総合運動公園陸上競技場
決勝 海星-長総大附
□男子ラグビーフットボール部・選手権長崎大会
11月16日(日曜) 11時00分~予定 放虎原ラグビーフットボール場
準決勝 海星-北陽台
先週末とは打って変わり、今週は過ごしやすい朝が続いています。冬本番もまだまだ先かと思いきや、吹いてくる風は北西から。
『秋きぬと 目にはさやかに 見えねども 風の音にぞ おどろかれぬる』(藤原敏行)
(秋が来たと目にははっきり見えないけれど、風の音に秋が来たことをはっと気づかされる。)
季節外れの初秋の歌ではありますが、初冬の今日、「北風」にはっと冬が来たことを気づかされます。ただ、明日からはぐっと寒さが厳しくなる予報です。体調にはお気を付けください。
今週、中学校は授業参観週間です。一日中、自由に授業を保護者の皆様に見ていただくことができます。お時間が合いましたら、ぜひお子様の学校で頑張る姿をご覧ください。
さて、冒頭にも一首ご紹介しましたが、今日は日本古来の和歌にまつわる話題です。
先週末に行われた『第4回 全国かるた競技長崎大会』のE級中学生以上の部において、中学2年生 谷口裕香選手(写真中央)が見事、優勝を果たしました。
中学一年生から、本校原彬子教諭指導のもと、『競技かるた(百人一首)』を始めた谷口選手は二回目の大会出場です。
「開会式の時、全員で一斉に礼をしたんですが、私が考えていたより、ずっと深く頭を下げていたんです。会場全体の『礼』を重んじる雰囲気と、選手の皆さんの競技に対する強い気持ちに圧倒されました。」
『礼に始まり、礼に終わる』とも言われる『競技かるた』。競技とともに『礼儀作法』も学びます。
また、その異名は『畳の上の格闘技』。競技本番ともなれば、熱い勝負が繰り広げられます。
柔と剛、それは剣道、柔道と言った日本古来の武術に通じるものあります。
受け継がれるのは『日本の心』。
「すごく緊張しましたし、足りない部分、運に助けてもらった部分もあります。でも、他の選手の皆さん同様に、私も練習を重ねてきました。勝てて本当に嬉しかったです! 次は一つ上の級での勝利を目指します。」
謙虚さと手に入れた少しの自信。次の大会への強い意欲を感じました。
そして、谷口の選手の隣に並んだ中学2年生 深堀奈菜選手(写真左)も同大会に出場した選手です。今年の六月から『競技かるた』を始め、初めての大会でした。
「三位という結果をいただいたんですが、実は一勝もしていません。参加人数の関係でもらうことができました。」
少し悔しそうに話してくれた彼女。
「ただ、大会で覚えた札を取れた時、本当に嬉しかったです。次の大会では一勝を目指します!」
手に入れた賞状は一歩進んだ証です。
「新しい級は、精神面、技術面、色々な課題に出会いました。」
写真右の中学2年生 柏真優選手は10月の『朝倉大会』にて、初段へと上がり、初めて上位のC級の試合に臨みました。
「応援してくれた皆に励まされたおかげで、勝利まであと一歩という所までいきました。次に繋げていきたいです。」
『難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花』(王仁)
(難波津にこの花が咲いている。冬籠りしていたけど、今、春になったと咲いているよ。 )
『競技かるた』では、始めにこの歌が読まれて競技が開始されます。理由は諸説ありますが、積み重ねた練習の成果を発揮するのは今だと励ましているようでもあります。
選手の皆さん、次の大会でも健闘を祈ります!
担当 松尾勇
※ 写真は昨日の様子
◆各クラブ・HPです。検索・クリックして下さい
□男子・女子硬式テニス競技 H26 高総体 男子団体 優勝(16連覇)全国選抜大会出場・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP
□男子バスケットボール競技 H26 高総体 第3位・H26 ウィンターカップ優勝 海星男子バスケットボール部 HP
□ラグビーフットボール競技 H26 全国選抜大会出場 H26高総体 3位 海星ラグビーフットボール部 HP