笑顔を生む


■高校野球部
第63回 NHK杯長崎地区予選
5月23日(土曜)14時30分~予定 場所:ビッグN
2回戦 海星-西彼杵高校

■吹奏楽部
平成27年度 連合音楽会吹奏楽部門 会場:アルカス佐世保
5月30日(土曜) 午前10時26分~予定

■中学野球部
第43回リトルシニア日本選手権野球大会九州予選大会 決勝トーナメント
6月20日(土曜)~ 会場:宮崎県宮崎市生目の杜運動公園アイビースタジアム・第2野球場

 

IMG_2619

 
雲がかかった空、お天気が心配な天候です。

 

本日は中学校高校ともに定期考査二日目です。高校は明日まで定期考査が続き、中学校は『歓迎遠足』を実施する予定です。

さあ、今日も日頃の学習の成果を十分に発揮しましょう!

 

さて、明日に控えた『歓迎遠足』に向けて、頭を悩ませているのは生徒会執行部の面々。

今年度より中学校単独で行うことになったため、歓迎行事の計画も中学生徒会が独自で立てていきます。

 

「高校生の先輩方に助けてもらっていた部分が、どれだけたくさんあったか良く分かります。」

 

全体計画、それぞれの企画の内容について、何を持って行くのかなど、様々なことを話し合っていきました。

 

 「これをこの紙に書いたとして、みんなに見えるかな。」

「生徒会の歓迎企画は20分しかないね。焦って早口になっても聞こえないから、話すときはゆっくり話して、行動を素早くしよう。」

 

IMG_2620

 

着々と進んでいくものの、壁にぶつかる場面は訪れるものです。考えることも多く焦りも生まれます。

そんな時、どうしたらよいのでしょう。

 

IMG_2628

 

担当の先生に相談してみたようです。

「テストも控えているので、今日やること、明日やることを決めてみましょう。」

 

一人より二人、二人より三人。他の意見を取り入れることで、新たな視野が生まれます。別の角度から見れば、たいした壁ではなかったと気づくこともあるでしょう。

 

IMG_2686

 

「では、今日はここまで準備をします。」

話し合いが再開されます。笑顔がこぼれる場面も多くなりました。

 

『余裕』は考え事をするときに重要な要素の一つです。

計画を立て、ゴールが見えれば、焦りが消えます。遠すぎるものは見えにくくても、近くのものなら細かい所まで目が届きます。

 

なりより、話し合いの場は真剣でありつつ、楽しいものでなければ、誰かが楽しめる意見が出るはずがありません。

 

それを生むのも『余裕』。

 

必要なのは計画性と広い視野。みんなも楽しく、自分たちも楽しむための準備が続きます。

担当 松尾勇

※ 写真は今週の生徒会執行部の様子。

 

 ◆各クラブ・HPです。検索・クリックして下さい。

□男子・女子硬式テニス競技  H26 高総体 男子団体 優勝(16連覇)全国選抜大会出場・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP
□ラグビーフットボール競技 H26 全国選抜大会出場 H26高総体 3位  海星ラグビーフットボール部 HP