楽しい追憶


海星ホームページTopには、様々なカテゴリがあります。詳細な行事予定につきましては、Topページ『月間行事予定表』からお入り下さい。

■マリア会姉妹校HP紹介

1888年(明治21年) 暁星学園創立 東京

1892年(明治25年) 海星学園創立 長崎

1898年(明治31年) 明星学園創立 大阪

1946年(昭和21年) 光星学園創立 北海道

平成28年度 第2回中学オープンスクール 9月17日(土曜)

■平成28年度 第4回高校オープンスクール 9月17日(土曜)

■第139回 九州地区高等学校野球長崎県大会
9月17日(土) 9時30分~予定 ビッグN球場
1回戦 海星(長崎地区1位) ー 波佐見(佐世保地区1位)

■第95回 全国高校サッカー選手権長崎県大会
10月22日(土曜) 12時00分~予定 大村市古賀スポーツ広場A
1回戦 海星-猶興館

IMG_5841

 

雨模様の空です。

秋雨前線の影響で今週は雨が続きますが、22℃と過ごしやすい気温と相まって涼しさを感じます。ただ、昨日は午前中に太陽が顔を覗かせ、お昼前には蒸し暑さを感じるほどでした。季節の変わり目、寒暖差には注意が必要です。

 

さて、その昨日。

雨上がりのステラ館玄関で咲き誇っていたのは、色とりどりの花々。インパチェンス・ニチニチソウ・なでしこ。雨露でしっとりと濡れ、太陽の光でより美しく輝いていました。

今学期の始めに中学美化委員が植えたものです。

 

花に映える露。

古典『伊勢物語』の『東下り』と呼ばれる第6段。身分違いの高貴な女性を連れ出した主人公『男』。高貴故に世間知らずの女性は道の『露』を知らず、『白玉(宝石)』かと問いかけます。

知っている私たちにしてみれば宝石のわけがないと考えはしますが、知らなければ宝石と結びつけるのも納得の美しさです。

 

誰もが知識や経験のうえからでしか考えることはできません。

持っているイメージと目の前の状況を照らし合わせて判断し、新しい考えへとつなげていきます。

 

IMG_5816

 

今週の月曜日、中学校は専門委員会を開きました。

文化委員の議題は、11月に行う『文化発表会』についてです。去年の経験をもとに役割を考えていきました。

 

IMG_5820

 

去年司会をしていた先輩たちはどんなことを話していただろう。どうすればもっとスムーズに進行ができるだろう。

 

IMG_5828

 

1年生は未経験ですが、小学校までの経験や先生、先輩の話でイメージを膨らませていきます。

「記録の係は1年生しかいませんが、1年生が参加するプログラムの時には記録できません。誰か2年生の先輩が入ってください。」

準備、リハーサル、開会行事から閉会行事までイメージさえできれば必要なことが見えてきます。

 

IMG_5836

 

写真のニチニチソウの花言葉は『楽しい追憶』。

去年楽しかった思い出を今年より楽しいものにするための準備が進みます。

※ 写真は専門委員会、昨日の様子。