クラスのかたち


教員採用情報

平成29年度 海星高校 生徒募集要項

平成29年度 海星中学 生徒募集要項

 

※海星ホームページTopには、様々なカテゴリがあります。詳細な行事予定につきましては、Topページ『月間行事予定表』からお入り下さい。

■マリア会姉妹校HP紹介

1888年(明治21年) 暁星学園創立 東京

1892年(明治25年) 海星学園創立 長崎

1898年(明治31年) 明星学園創立 大阪

1946年(昭和21年) 光星学園創立 北海道

 

■吹奏楽部
◆長崎県アンサンブルコンテスト

(中 学) 12月17日(土) 出演56番 17:16~

(高 校) 12月18日(日) 出演21番 14:00~   場所:両日とも諫早文化会館(駐車場有)

◆第1回ながさきドリームブラスコンサート
平成29年 1月 5日(木曜) 13時30分~開場 14時~開演 場所:ブリックホール

(ゲスト校) 福岡工業大学附属城東高校・千葉 柏市立柏高等学校・県内各校吹奏楽部
※チケットは、本校吹奏楽顧問 下村まで(地歴公民科)

 

 

IMG_0454

 

雲がかかるものの晴れ間が広がる朝です。

気温は15℃、一昨日から比べるとおよそ10℃の気温差です。過ごしやすい朝とはなりましたが、昨日までの防寒対策では少し暑く感じるかもしれません。ここからの1週間は10℃を下回るほどの一定した朝が続く予報ですが、気温の乱高下に翌日の気温につい注意が向いてしまいます。

 

先週の海星ブログでもお伝えしましたが、今週末は中学校の新人大会が複数の部活で実施されます。

 

12月10日(土曜)

□ 男子サッカー部
長崎市新人大会(場所:かきどまり総合運動公園)

□ 卓球部
長崎市新人大会(場所:長崎県立総合体育館メインアリーナ・9時~予定)

□ 女子バスケットボール部
長崎市新人大会(場所:三川中学校体育館・1回戦 小島中学校・12時10分~)

□ 男女硬式テニス部
長崎市新人大会(場所:長崎市営松山庭球場)

12月11日(日曜)

□ 弓道部
長崎県新人大会(場所:長崎県立長崎東高校弓道場)

 

健闘を祈ります。また土曜日、高校1年生は集中土曜講座を行います。

 

 

さて、活気づく週末ですが、今週の始めの月曜日、中学1年生は『錬成会』でお世話になった、諫早青少年自然の家のスタッフの方々にお越しいただき、総合学習に取り組みました。関係者の皆様、貴重な機会をありがとうございました。

 

『みんなにとって居心地のよいクラスにするにはどうすればいいのか』

 

錬成会でたてた課題です。

オリエンテーリングや野外炊飯といった体験を通して考えたことについて、もう一度みんなで考えます。

 

IMG_0460

 

『アイスブレーキング』。その名の通り、氷を溶かすように心を解きほぐしていきます。まずは、みんなが課題に積極的に取り組めるように、簡単なゲームによってよりコミュニケーションを取りやすい土台作りを作ります。

 

IMG_0533

 

錬成会と同じく体験を通して課題について考えます。

各クラスがそれぞれ班ごとに取り組んだのは『イニシアティブゲーム』。小グループが、1人では解決できない課題に対して、一人一人が持っている能力を出し合い「知恵」と「協力」で解決する活動です。

 

IMG_0597

 

たとえば、それぞれがもったパイプをつなぎ、さまざまな大きさのボールを止めることなくゴールに運ぶゲーム。

全員のパイプをつないでもゴールまで届きません。つまり、最初のパイプの人はボールが通過した瞬間、全力疾走で最後尾のパイプへ滑り込みます。班ごとに目標個数を設定して行いました。

 

メンバーがどう並べば、上手くいくのか。

苦手な人のかわりに得意な人がやるのではなく、みんなが達成感を得られるようにするにはどうしたらいいのか。目標設定は妥当か。

 

IMG_0615

 

「ななめになってる。」「時間ないよ! 急いでもう一回行こう!」「焦りすぎてる。おいつけないからゆっくり転がそう。」

 

そして、範囲が広がります。

『ゲームをクラスが満足できる内容にするためにはどうしたらいいか。』

 

声かけがクラスへと広がり、アドバイスや経験が共有されます。

 

IMG_0649

 

そして、改めて課題について考えます。

今回の活動を通して『みんなが居心地がよいクラス』に必要なこと・必要ないものを付箋(ふせん)にどんどん書き出していきます。

 

IMG_0637

 

みんなの手形でつないだ円の中に必要なものを、円の外に必要ないものを貼り付けていきました。

 

IMG_0646

 

『そういうものだからそうしたほうがいいもの』としてではなく、『自分で身をもって知り、実践したいこと』。

 

IMG_0664

 

教室の模造紙に貼られていく付箋(ふせん)は、どんどん増えていきます。

だんだんと変わっていく。そして、これからも増えていくクラス目標。

 

一年が終わったとき、それがクラスの形になります。

※ 写真は総合学習の様子。