※海星ホームページTopには、様々なカテゴリがあります。詳細な行事予定につきましては、Topページ『月間行事予定表』からお入り下さい。
■マリア会姉妹校HP紹介
1888年(明治21年) 暁星学園創立 東京
1892年(明治25年) 海星学園創立 長崎
1898年(明治31年) 明星学園創立 大阪
1946年(昭和21年) 光星学園創立 北海道
◆吹奏楽部
第4回定期演奏会 日時:3月19日(日曜) 13時開場・13時30分開演 会場:長崎大学 文教キャンパス中部講堂
風がありますが、暖かい朝です。気温は10℃
この時期、暖かい朝を迎えるたび、ついつい校内に生える桜に目が向きます。膨らむつぼみはいつ咲いてもおかしくないように見えますが、現在、開花予想は3月25日以降となっています。
桜は春に花が散ったあと、気温の高いうちに花芽を作ります。冬が始まると休眠に入り、生長は一旦止まりますが、さらに気温が下がり真冬になると、厳しい寒さが目覚ましとなり、それから気温が上がるにつれて一気に生長し、つぼみがふくらんで花が咲きます。
サクラには、一定期間低温にさらされた後に暖かくならないと、花が咲かない性質があるわけです。そのため、冬暖かすぎると春先の気温が高くても開花が遅れることがあります。
今年は例年より暖冬傾向であったため、昨年より5日前後遅くなるようです。
暖かい時だけでなく、寒さ厳しい時も乗り越えてきたからこそ美しい花が咲きます。
楽しい時も、つらい時もともに過ごしてきた3年間、明日3月11日(土曜)は第70回 海星中学校卒業証書授与式を挙行いたします(卒業式案内)。
本日は午後から卒業式予行練習と各賞授与式を行います。また、高校2年生は本日研修旅行最終日です。道内研修班は19時30分、スキー班は20時20分に、ともに帰崎する予定です。
昨日は『予餞会』を行いました。
「この会は『餞(はなむけ)』、つまり、お祝いの会です。しかし、先輩から感謝を伝える会でもあります。ただ、3年生も今までついてきてくれた後輩に感謝をすることで、お互いが感謝を伝える会にしてほしいと思います。」
中学主任 大森先生のお話から予餞会がスタートしました。
生徒会執行部が中心となって企画運営をしてきました。
事前に3年生からとったアンケートをもとにして作ったクイズ大会。
3年生にとっては身近な話題から出題です。結果に納得とうなずいてみたり、予想外な結果に驚いたり、大笑いしたりと、会場が加速的に盛り上がっていきました。
3年生が入学したときからこれまでの写真を見ながら、皆で3年間を振り返りました。
後輩と同じ、1年生だった自分たち、2年生だった自分たち。映し出されるたび大喝采が起きました。
堂々とした有志による余興には笑いと大きな拍手が送られました。
生徒会長による言葉は、感謝の気持ちがあふれていました。
先輩へ感謝を贈る予餞会、楽しむだけ楽しむことが後輩への感謝を返すことだと言わんばかりに大盛り上がりで会は閉じました。
いよいよ、明日は第70回 卒業証書授与式です。
※ 写真は昨日の様子
■研修旅行(3月9日・3日目)
◆(道内 研修)銀河・流星の滝→アイスパビリオン→旭山動物園→札幌市内→レストラン→ホテル
(本日最終日)小樽市内散策→新千歳空港→福岡空港→金立SA→長崎着19時30分予定
撮影:濱崎2年学年主任 濱端教諭 山本展教諭
アイスパビリオンで雪国を体験。
楽しみにしていた旭山動物園に、ついに来た。
北海道といえばこれ。ジンギスカン料理に舌鼓。
◆(スキー研修)スキー教室③→スキー教室④・閉校式→ホテル ※別班体験講座
(本日最終日)小樽市内散策→新千歳空港→福岡空港→金立SA→長崎着20時20分予定
撮影:波見教諭 山本美教諭 原貴教諭
■スキー班以外の体験講座。
出来上がりましたー。
■スキー班
上級者コースを滑れるようになった生徒も。
閉校式。
本日、両班は長崎に帰ってきます。研修旅行最終日。