継続させる技術


□第20回 長崎県ジュニア・ユースサッカー選手権大会
  開会式 8月25日(土曜) 午前9時30分~ (予定)  島原復興アリーナ
□第24回 長崎市中学生テニス大会
  開始式 8月25日(土曜) 午前8時45分~ (予定)  長崎市総合運動公園かきどまり庭球場(砂入り人工芝) 

 今日から8月です。今朝も晴れ渡り、日中から暑くなりそうです。雨が降ることも少なく“旱(ひでり)”の夏のようです。
夏の乾きを覚えた人々は水を求めずにはいられません。8月は1年を通して最も水を使う量が多い月であることから、その月の最初に節水を呼びかける為に8月1日が“水の日”という記念日に制定されています。今年は、節電・節水と我慢の夏となりそうです。

 この暑さを意にも介さず立派に咲く南国風の花がありました。色の濃い花と厚い葉が特徴です。ヨーロッパで品種改良された園芸種で、名をカンナといいます。黄色の花を咲かすカンナの花言葉は“永遠”。変わらないものを象徴しているようです。

 課外授業終了後、炎天下の中、テニスコートから響く元気な笑い声
今日(8月1日)から一泊二日の合宿に出かけている中学テニス部の練習です。
顧問の山口先生を中心にして先生と生徒が共に汗を流していました。

本格的な練習の前にランニングにストレッチ

 「ダッシュ!ダッシュ!」山口先生の声が響きます。
 「私から追い抜かれたらプラス1周!」生徒と共に走る山口先生の姿が印象的です。

1日1日の積み重ねが力となり結果へと繋がる

中国の思想家 老子の言葉
「誰が風を吹かせ雨を降らせているのであろうか。天地である。天地ですら永く続けることはできない。人間ならば尚更だ。」

一つのことを永く続けることは難しい
それでも努力し続けようとする姿勢に意味があります。

 ドイツのことわざに持続することの難しさを表現したものがあります。
“始めるはたやすい。それを持続させるのは一つの技術だ”

持続させるには、ただ繰り返すのではなく創意工夫がなければいけません。
続ける為に自分が変わり続けなければならない。
その先に得るものがあり、何を得るかはその人次第なのです。

 さあ、今日もしっかり一緒に取り組んでいきましょう!

担当M

※写真は昨日の様子