通学路途中にある公園の桜が満開でした。昨日高校は入学予定者オリエンテーションを実施しましたが、通学路にある桜の輪をくぐって沢山の学生服が校門をくぐって来ていました。
まもなくツバメが海を渡って南からやってくる季節です。
4月3日
海星中学高等学校の皆さんへ
校長 武川 眞一郎
おはようございます。今朝の気温は8度 くもりです。
朝、ひばりのさえずりで外を見ました。景色が墨絵のような淡色の景色になっており、このような時刻を黎明というのだなと感じました。ウグイスの鳴き声が聴こえ、グミの木の周りを飛び交っていたように思います。自然は人間社会がどのように慌てふためいても、動ずることなく悠久の時を刻んでいるのだと感じ入りました。
「神様はどんな人にも解決できない困難は与えない」
と日ごろを思って生活していますが、ウグイスやヒバリのような小さい鳥でさえ自然の荒波の中で生き抜いているのを見ると、人間も自然の一部として乗り越えられない問題はないと勇気を得ました。
桜が満開です。4月6日の入学式まで花びらが保てるように祈っています。
長崎県では昨日も感染症罹患者がでました。感染しないように努めていますが、もし罹患した際にどのように行動したらよいか考えておく必要があるのではないかと思っています。
私たち一人ひとりがウイルスに立ち向かうことで、社会全体でウイルスに立ち向かうことにつながり、社会を守ることができ、私たち一人ひとりを守ることにつながると信じることができます。
新型コロナウィルスはウイルスによって感染していく病気です。専門家の意見によると基本的な対策を守ると、感染率が非常に低くなると言われています。繰り返しになりますが。私たち一人一人が社会の一員として、咳エチケットや手洗いなどの基本的マナーを実践していきましょう。皆さん一人一人の心掛けで、この感染症は必ず防ぐことができます。
規則正しい生活(睡眠、食事、運動)を行い、感染症に罹らないように注意して休校期間を過ごしてください。
春休み中は次のことを守り、感染しないように注意してください。
(1)人の集まるところへの外出はしないでください。
(2)基本的に自宅で過ごすようにしてください。
(3)部活動生は顧問の指示に従ってください。
(4)自宅では、咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行うようにしてください。
(5)起床時と夕食後 必ず検温して記録をつけるようにしてください。
(6)自宅では、規則正しい生活をし、復習などを含めて家庭学習を行うようにしてください。
(7)先生方は、学校にいますので何か相談することがある場合は電話で問い合わせてください。登校する場合は、事前にクラス担任に連絡をしてから登校するようにお願いします。
(8)春休み中の学校から皆さんへの連絡はメールメイトとHPになります。HPをこまめに見るようにしてください。