雨・風・霧ニモ負ケズ


第2回海星中学校オープンスクール申込み受付中

第2回オープンスクールは、7月28日(金)16:00から、海星中学高等学校にて開催します。

詳細につきましては、各小学校様を通じて配布させていただいたチラシをご覧ください。

また、こちらからも確認できます。

多くの方のご参加をお待ちしております。

 

 

雨・風・霧ニモ負ケズ

 

先週金曜日の6月30日、前回のブログでもお知らせしたように3年生は税について学びました。

同じ日、1年生は長崎歴史文化博物館から講師をお招きして、「長崎学(長崎の歴史について)」の講義を受けました。

 

香辛料、繭玉や絹糸、刀や柄に使われたエイの皮などを、実際に持ってきていただきました。

「過去を知ることは未来に繋がる」という講師の先生の言葉をまっすぐに受け止め、歴史を学ぶ意義を実感しながらの学びとなりました。

 

同じ頃、2年生は、長崎バスの一日乗車券を使って市内5カ所のポイントを回る「バスラリー」の真っ最中でした。

ポイント1 小菅修船場跡(ソロバンドック)

ポイント2 坂本龍馬像(風頭公園)

ポイント3 松の森天満宮

ポイント4 浦上天主堂

ポイント5 稲佐山

制限時間内に全て回るため、市内の地図・路線図・時刻表を駆使して、最速かつ最善のルートをグループで考えました。

また、この活動は、10月に控えた「職場体験」の事前研修の一つでもありました。

3日間の「職場体験」は、それぞれの自宅から、各事業所が指定した時間と場所に到着することから始まります。

たとえ雨でも中止になることはありません。

「バスラリー」は、通学路以外の道をよく知らない生徒の皆さんにとって、「職場体験」前の力試しともいえます。

 

 

 

スタート(8:30)とゴール(12:30)は、長崎駅西口です。

 

 

やる気満々でスタートした2年生は、グループごとにそれぞれ最初の目的地を目指します。

比較的近い「小菅修船場跡」と「松の森天満宮」を目指したグループは9時前に到着しました。

 

一方、稲佐山の深い霧にも強い風にも負けず、たどり着きました。

 

途中、雨脚が強くなり、傘が壊れたり、近くを通る車の水しぶきをかぶったり・・・ハプニングに見舞われたグループもありました。

 

道行くご高齢の方の道案内をしたり、バスで席を譲ったり、傘が壊れて困っていると見知らぬ方から傘をいただいたり・・・地域の方々との関わりも多く、たくさんの言葉かけや温かなお心遣いをいただいたようでした。

 

5カ所すべてを回ることができるグループは出ないかと思われましたが、15グループ中1グループだけが時間内に完全制覇しました。

 

駅に帰って来た彼らに、優勝だと告げると全員満面の笑みを浮かべ、大喜びでした。

 

 

雨ニモ、風ニモ、霧ニモ負ケズ、全員が時間内に長崎駅に戻ってきました。

達成感に満ち溢れた一人ひとりの顔つきと、矢継ぎ早に話しかけてくる様子こそが、どんな時間を過ごしてくれたのか伝えてくれます。

 

最後に、2年生が撮った写真の一部をご紹介します。

一人ひとりの目に映った長崎は、こんなにも美しかったのかと思うと、胸が熱くなりました。

 

計画・実践・振り返り・臨機応変さなどさまざまな要素を含む「バスラリー」は、楽しさだけでなく多くの出会いと学びをもたらしてくれたようでした。