秋の醍醐味


海星中学校第4回オープンスクール

 

10月5日(土)、海星中学校第4回オープンスクールを開催します。

現在、申込受付中です。

詳細はこちらからどうぞ!!

 

 

本校が取材を受け、下記サイトに掲載されています。

詳細はこちらからどうぞ。

 

秋の醍醐味

 

「寒いです。エアコンの温度を上げてください!」と言われ温度を上げたのは、ほんの少し前。

それをそのままにしていたところ、「先生、エアコンの設定温度上げましたか?なんか暑いです。」と言われる始末。

風が吹いて過ごしやすくなったかと思えば、また猛暑日。。。

 

 

暦の上では8月7日が立秋とされ、気象学では9月~11月を秋と定義し、天文学では9月22日から秋とされています。

気温で秋を実感するのはまだまだ先になりそうです。

 

さて、明日から第3回定期考査が始まります。

早く終わってほしい「テスト」。早く去ってほしい「夏の暑さ」。

早く来てほしい「行事の日」。早く来てほしい「過ごしやすい秋」。

季節と気持ちは通ずるものが多い気がします。

テスト明けの今週金曜日の9月27日、本校はそれぞれの学年で総合学習を実施します。

それに先がけ、先週は各学年、学年集会を開きました。

 

1年生の総合学習は、長崎学と絡めたミッション形式のフォトロゲイニングを実施します。

 

 

ルール説明や諸注意が行われ、初めての校外学習にワクワクした様子でした。

 

 

同じ日に2年生は、長崎市高島で、環境講習とシュノーケリング体験です。

当日は長崎港に集合します。

持ち物や班分けの説明があり、楽しさと緊張感を持ち合わせた行事であることを確認しました。

また、10月の職場体験に向けて挨拶・マナーについて知る時間を過ごしました。

 

 

3年生は、10月16~18日の修学旅行に向けての事前学習を進めています。

「フォトロゲイニング  in  京都」と名付けられた班別自主研修では、指令に沿ってチェックポイントを巡りながらポイントを加算していきます。

現在、より効果的なルートについて試行錯誤中です。

学年集会では、その試案を見た旅行会社の方に、ネット検索だけでは分からないことを質問をしたり、さまざまなアドバイスをいただいたりしました。

 

 

夏の延長のような日々をありがたく思う日もあれば、あまりの暑さに秋の涼しさを待ちわびる日もあります。

そんなさまざまな思いを抱きながら過ごすことこそ、「秋」の醍醐味なのかもしれません。

空にかかる薄雲、夕暮れの心地よさ、色付いていく木の葉など、五感で感じる「秋」は至るところで見つけられます。

実りや学びの多い「秋」。

さまざまな経験を通して、更に成長した生徒の皆さんに出会えそうです!