今日は12月17日、「飛行機の日」です。
1903年12月17日、ライト兄弟が、人類初の動力飛行機の初飛行に成功したことを記念しています。
今年10月、修学旅行で関西に行った中学3年生は、神戸空港から飛行機で帰ってきました。
そして11月には、異文化交流海外研修(韓国)に参加した16名が、福岡空港から韓国・仁川国際空港に向かいました。
私たちの移動手段として欠かせないものとなった飛行機のスタートは、121年前の今日なのです。
さて、中学では、明日、「文化発表会」が行われます。
合唱コンクール、1~3年生の代表による総合学習「長崎学」の発表、異文化交流の報告、有志によるステージ発表など、盛りだくさんです。
たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。
ただ、体育館はとても寒いので、どうか防寒対策を万全にお越しください。
今日のBlogは、もう恒例となったアレックス先生によるEnglish versionになります。
明日、体育館に展示される1年生のポスターについての内容です。
When we learn a new language, the first step is to learn to talk about ourselves.
My name is … I like … I want …
The next step is to ask questions so that we can converse with other people.
What’s your name? What food do you like? What do you want for Christmas?
After this, we learn to talk about others.
His name is … She likes … They want …
This year the first-year junior high school students are showing you the steps that they’ve taken so far through illustrated posters. Each student has a made a poster to introduce the members of their C-Life group.
The students interviewed the members of their groups in English to gather accurate information about them and their interests. Then they converted the answers into short introductions. And finally, they drew a simple illustration of themselves and their group to accompany their write-ups.
We hope that everyone who comes to the junior high school culture festival tomorrow will enjoy looking through all the posters.