帆を上げて(学校活動)


□第一回定期考査(高校)

 5月15日(火曜)~17日(木曜)

□平成24年度 育成会総会

 5月19日(土曜) 12時30分~

□海星中学校 オープンスクール

 第1回 6月 2日(土曜)

 

※本校では、夏季期間(5月1日~10月31日)における教職員の服装につきまして、節電対策のためノーネクタイ・ノー上着による 『クールビズ』 を実施しております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

 五月晴れの朝。週末の母の日、初鰹。青空を見上げると様々な時節を連想します。そして来週は第一回考査です。 

DSC_0597.JPG

 休み時間・昼休み・放課後といつも以上に学習スペースは活気を帯びています。

 定期考査・模擬試験等はセンター試験で実力を発揮するための通過点ですが、今取り組むべき学習をしっかり行う事で延長線上の未来は変わってきます。

DSC_0596.JPG

 昨日は朝礼がありました。清水校長より定期考査に対する心構え、各HR委員任命、長崎がんばらんば国体強化指定選手紹介、そして男子バスケットボール春季県大会準優勝の表彰等が行われました。

 

DSC_0577.JPG

DSC_0576b.JPG

 順風満帆。

 船の進む方向に吹く風は順風。帆をいっぱいに張る満帆。物事が思った通りに動き出すことです。

 学習でも運動でも、その他の学校活動も、順風満帆に動くことを、それぞれの場面でそれぞれの立場のたくさんの人達が願い過ごしています。学生しかり、社会人となっても願いは同じです。

 

DSC_0580.JPG

DSC_0583.JPG

DSC_0584.JPG

 そして、ふと 『順風満帆』 を考えます。

 追い風の時に、高く大きく帆をあげる。そうすることで風を捕らえ、目的地の海岸を目がけ船は進んでいく姿。つまり、求めない風の時は帆はたたまれているということです。

 

 物事を意のままに動かしたければ、自らの帆を大きく高くあげる場面があり、同時にたたみ帆を休ませたり、逆風に対応するため蛇行したりする場面があるのです。

 緊張感の連続だけが成功への秘訣ではありません。

 

DSC_0590.JPG

DSC_0594.JPG

 その操作判断は、一日一日の活動の中から学んでいきます。定期考査準備や考査後から始まる高総体への時間、君は自分の帆をどう操作しますか?

 

 解けなかった問題や勝てなかった試合は、自分に勉強不足を教えてくれます。

 壁に当たった時はショックかもしれません。自分自身に腹を立てるかもしれません。できない問題を自覚することは、その問題を解けるように、できるようになるための出発点です。

 

 順風満帆。

 

 さぁ、今日も一緒にしっかり取り組んでいきましょう!

 

 

□男子・女子硬式テニス競技  H23 高総体 男子・女子団体・優勝

 海星テニス部 HP http://kaisei-tennis.d2.r-cms.jp/    

 

□男子バスケットボール競技 H24 春季選手権 準優勝

 海星男子バスケットボール部 HP http://kaiseims.web.fc2.com/

 

□男女弓道部  H16 個人全国制覇優勝  H24長崎市長・市議長盾争奪弓道大会 優勝

 海星男女弓道部 HP http://www13.plala.or.jp/stella-kyudo/  

 

□ラグビーフットボール競技 H23 高総体ベスト4

 海星ラグビーフットボール部 HP http://www.kaisei-rugby.com/

  

 

□海星学園ホームページは、携帯からもご覧になれます。パケット通信料等をご確認の上、ご覧下さい。『海星だより』左下QRコード設定もできます。いつも閲覧いただきありがとうございます。

 

※写真は、昨日の様子。