※海星ホームページTopには、様々なカテゴリがあります。詳細な行事予定につきましては、Topページ『月間行事予定表』からお入り下さい。
■マリア会姉妹校HP紹介
1888年(明治21年) 暁星学園創立 東京
1892年(明治25年) 海星学園創立 長崎
1898年(明治31年) 明星学園創立 大阪
1946年(昭和21年) 光星学園創立 北海道
■平成28年度 体育祭
4月29日(金曜) 予定 場所:松山ラグビー・サッカー場
■海星同窓会総会100周年記念総会
○場所 ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル
〒850-0931 長崎市南山手町1-18 電話 (095)818-6601
○日時 5月28日(土曜) 18時00分~
○会費 5.000円
※記念講演 演題『海星学校の歴史と東山手の情緒』 講師 ブライアン=バークガフニ氏
(お問い合わせ先)海星同窓会総会事務局 (095)826-7321 海星学園内 〔担当〕濱崎
朝が随分明るくなりました。
今朝の日の出は午前5時56分、気温は14℃です。今年元旦の日の出が午前7時23分だったので、約1時間30分も朝陽に出会う時間が早くなっています。
通学路。
咲き誇っていた桜は散り、今はツツジが鮮やかな色をのぞかせ始めています。春風に吹かれ、長崎港の波が穏やかに揺れています。朝靄にかすむ稲佐山に、行く春を見送る朝です。
平成28年度が始まりました。
土曜・日曜は、高校男子バレーボール部・女子サッカー部をはじめ、春季大会が新チームで早くも始まっています。今週末は春季県大会がいよいよ本格的に競技開始。
週末は、その男子バレーボール部を筆頭に各クラブ活動は公式戦・遠征・練習試合・練習に挑みました。対戦いただいた各競技・各チームの皆様ありがとうございました。また保護者の皆様・OB・OGの皆様におかれましては、いつもあたたかいご声援ありがとうございます。
春、新チーム。
新しいファミリーを迎える平成28年度・海星学園入学式が先週金曜日に行われました。
1892(明治25)年創立。
今年124年目を迎える海星学園。
今年度より、大阪・明星学園から海星学園に着任した坪光新理事長は、「人生を作ることの素晴らしさは何ものにもかえられません。。自分の人生をつくるのは、人との出会いです。多くの人々に出会い続ける6年間、3年間により大きく成長して下さい。」と、祝辞を述べました。
清水校長、育友会会長様からの祝辞後、新入生を代表して中学・新1年生による誓いの言葉、そして生徒会長による歓迎の言葉と続き、会場は大きな拍手に包まれました。
続いて、中学・高校各教頭、新1年生の学年主任紹介に続き、それぞれの学年団紹介が行われました。
本日1時間目には、対面式・委員任命式、放課後には部活動編成会が行われます。
授業もいよいよ始まります。
8日(金曜)午後から実施された入学式ですが、午前中は平成28年度・第一学期始業式が行われました。
始業式で清水校長は、「目標をもって日々を過ごす大切さと尊さについて、そして今年度は今まで以上に 清掃・挨拶・マナーを向上させましょう!」と、全校生徒に呼びかけました。
この午前始業式後、午後からの入学式式場設営が行われましたが、活躍していたのはアスリート・クラスの高校3年生、2年生です。
会場一つ、はじめから出来上がっているわけではありません。
日頃いただくご飯をはじめ、私たちの目前に形となって現れるもののほとんどは、多くの人達の手を経て姿形になり私たちの目前に現れます。見事なチームプレーで会場を作り上げました。
新入生教室には、歓迎する手製のポスター。
ひとつひとつ、喜びの気持ちを形にして、心を込めてみんなで新入生を迎えました。
式後、新入生はそれぞれの教室へと向かい、各担任の挨拶・今日から始まる学園生活についての説明を受けました。
その頃、体育館では入学式の後片付け。
「僕たちの入学式時も、先輩達がこうやって会場作業にあたってくれていたかと思うと、なんとも言えない連帯感というか伝統を感じます。」
整理整頓が終わると、体育館で春季戦にむけた練習を各クラブ始めました。
そして16時30分からは、入寮式。
坪光理事長は、「寮生活を通じて、互いの人間性を是非競い合って下さい。」と、激励の言葉を述べました。
さぁ、新生活が始まります。
春の先に見える初夏の香り。
行く春を近江の人と惜しみける ー松尾芭蕉『奥の細道』
※写真は、平成28年度・始業式・入学式・入寮式の様子。
■4月8日