第3学期が始まりました


パラパラという音に窓の外を眺めると、雨がみぞれの降る白い景色へと変わっていた昨日。

今朝の気温は7℃。風が強く実際の気温より低く感じます。朝からは突然の閃光、そして雷。その後ザザーッとみぞれが降りました。今は雲が切れている東山手上空。

予報によると午後から気温がさらに下がり、明日から数日間、最低気温は0℃前後になるようです。週末・センター試験にむけて防寒・健康管理。備えが特に必要です。

本日1月10日は、古来から『十日(とおか)えびす』という七福神のえびす様を奉る祭事が行われてきた日です。

西日本を中心に主に商業の繁栄が祈られてきた祭りは、江戸期の長崎では材木町、万屋町の魚屋たちが盛んに行っていたともいわれます。現在でも諏訪神社などでえびす様が奉られていたり、1月10日に『十日えびす』の祭事が行われている場所もあります。

その十日えびすで、縁起物とされるのが笹。生命力、繁栄の象徴としての笹は、似た植物である竹のことだともいわれます。

これまでの感謝をあらわし、これからも竹のように逆境にも負けず、しなやかに力強く伸びていくよう祈りを捧げてきた節目の1日です。

平成29年度 第3学期始業式

昨日は平成29年度 第3学期始業式を行いました。

全校生徒、約1500名が一堂に会した体育館は生徒の熱で寒さも和らいで感じます。

聖歌、聖書朗読、宗教部長 福田先生のもと粛々と祈りを捧げます。

3年生は多くの生徒がマスクの着用、今週末13日(土曜)、14日(日曜)のセンター試験に向けての入念な準備がうかがえました。

大学入試センターが12月8日に出したセンター試験の志願者数582,669人、前年度より6,702人の増となりました。現役志願率は過去最高となった今年度、本校からは308名が受験をします。

清水校長は、高校3年生を激励するとともに、世阿弥が残した名言『初心忘るべからず』を引用し、今年立てた目標を見失わぬよう、振り返りながら地道に努力していきましょうと全校生徒に言葉をかけました。

年末年始大会表彰

そして、年末年始の大会結果の表彰。努力の成果を皆で称えました。

柔道部 武道始め武道大会

高校2年生の部 3位 長瀬選手
高校1年生の部 3位 大坪選手
中学1年生の部 2位 松尾選手

(『武道始め武道大会』大会後の様子)

剣道部 長崎地区高等学校学年別剣道大会

2年生女子個人 藤永選手
2年生男子個人 下峰選手

合唱同好会 第24回 ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバル

ジュニアの部(中学生) フェスティバル賞(第1位
※ 長崎純心大学長賞を同時受賞。

大会には合唱同好会の他、伴奏として中学2年生粟田君(ピアノ)が参加しました。

(『第24回 ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバル』当日の様子)

始業式後、気持ちをさらに引き締め、高校3年生は各教室で来たるべき日に向けての学習を進めます。

中学生は『課題確認テスト』を行いました。国語・数学・理科・社会・英語。こちらは冬休みの学習の成果を存分に発揮する時間となりました。


それぞれの節目。節目があるからこそ竹は力強くしなやかに伸びることができます。

しっかりと区切りを意識し、次の一歩へと踏み出します。

※ 写真は昨日、そして各大会の様子。