120年の景観


9月 8日(土曜)  ステラ模試  (高校)    会場:長崎大学 文教キャンパス
9月 8日(土曜) ステラプレップ模試 (中学) 会場:長崎大学 文教キャンパス
9月 9日(日曜)  第2回 海星高校 オープンスクール・クラブフェア 開催

□関関同立進学説明会
  9月14日(金曜) 13時00分~16時30分 (予定)  海星学園 第二会議室
  参加対象 県内私立高校3年生、保護者、県内私立高校教員

  昨日は朝からの雷雨に驚きましたが、午後は一転秋晴れとなりました。気温の変化もめまぐるしかったです。
 昼は暖かく夜は気温が下がる秋は露をむすびやすく、最近は朝露を見る事ができ、初秋の変化を楽しみます。

 さて先日学園は日本大学芸術学部 教授の皆様の訪問を受けました。先生方は、我が国最初の実用的写真・長崎を撮影した『湿板写真』 の研究をされています。武川教頭が学園内、長崎市内を一望できる場所へ案内しました。

 幕末の写真師・フェリーチェ・ベアト氏。同氏はクリミア戦争で助手として同行記録し、アロー戦争(第二次アヘン戦争)・シパーヒーの乱・など世界各地を取材した写真家です。その氏が撮影に携わったとされる写真をはじめ、複数の写真を持参され 「どの場所からこの長崎を撮影したのか。」という撮影場所を特定し研究するため、古き長崎の写真とともにご一行は本校を訪れたのです。

 オランダ坂をのぼる東山手にある本校は、長崎市街地を一望できる場所に位置しています。創立120年。
 多くの卒業生も、この景観のもと本校を卒業していきました。
 先生方は、チームで古き長崎の写真を見ながら、大まかな場所を特定していきました。

 世の中には様々な分野で研究をされていらっしゃる方々がいます。そして学びの好奇心は、距離や時間をものともしません。先生方ご一行のその姿に、学びの真髄の一端を垣間見ました。

 120年間ひろがる学園から見える風景。 

 現代の私たちも未来の方々の研究対象になるのだろうかという、淡い期待を抱き思わず笑みがこぼれました。

 先生方の研究のご成果を楽しみにしています!
 貴重な機会をありがとうござました。
※写真は、日本大学研究チームご一行と、武川教頭。

最近5カ年・合格者数(国公立大学)

東京大学6名 京都大学2名 九州大学9名 大阪大学2名 神戸大学1名 名古屋大学1名 東京工業大学1名 北海道大学1名 長崎大学109名 熊本大学6名 九州工業大学5名 福岡教育大学3名 佐賀大学9名 大分大学8名 宮崎大学6名 鹿児島大学6名 鹿屋体育大学1名 琉球大学5名 山口大学3名 広島大学3名 岡山大学1名 島根大学4名 鳥取大学4名 香川大学1名 高知大学1名 東京学芸大学1名 千葉大学1名 和歌山大学2名 静岡大学2名 茨城大学1名 群馬大学1名 新潟大学1名 山形大学1名 北見工業大学1名 北海道教育大学1名 等

長崎県立大学27名 北九州市立大学5名 福岡県立大学1名 福岡女子大学2名 熊本県立大学4名 名桜大学4名 下関市立大学2名 尾道大学1名 兵庫県立大学1名 愛知県立大学1名 高崎経済大学1名 都留文科大学2名 釧路公立大学2名 等

私立大学ほか近年の本校進学実績

□男子・女子硬式テニス競技  H24 高総体 男子団体 優勝(14連覇)・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP 

□男子バスケットボール競技 H24 春季選手権 準優勝 海星男子バスケットボール部 HP 

□男女弓道部  H16 個人全国制覇優勝  H24長崎市長・市議長盾争奪弓道大会 優勝 海星男女弓道部 HP 

□ラグビーフットボール競技 H23 高総体ベスト4 海星ラグビーフットボール部 HP