今朝の気温は1℃。
空に雲はなく青空が広がる朝。雲がないので放射冷却現象。駐車場に置かれている車の窓が見事なまでに真っ白になっていました。「水温む春」といいますが、今朝の水はとても冷たかったです。冷たい朝のためか、学園まで毎日上る石畳も少し硬く感じた朝。毎日歩く通学路。
休校3日目。今日も校長先生から生徒皆さんにメッセージが届いています。
3月6日
海星中学高等学校の皆さんへ
校長 武川 眞一郎
おはようございます。今朝の気温は1度 晴れです。
臨時休校も3日目になると、そろそろ退屈になってきているのではないでしょうか。室内でボールを蹴ったり、飛び跳ねたりしているのではないでしょうか。また、用事もないのに街中に出てブラブラしていませんか。
身体を動かすことは大切なことです。まずは室内でできる体操などをしてみてはいかがですか。屈伸、腕立て伏せ、ふくらはぎのマッサージなどもよいのではないでしょうか。学校での授業時間は自宅にいるようにしてください。それ以外の時間については、屋外にでることがすべて禁止ではありませんので、自宅周辺の散歩なども有効でしょう。外出から帰ってきたら、必ず、手洗い、うがいをしましょう。自分の身は自分で守る取り組みをお願いします。
規則正しい生活(睡眠、食事、運動)を行い、感染症に罹らないように注意して休校期間を過ごしてください。
今日は、業者様のご都合によって教科書販売日(現高校2年生)になっています。教科書を購入しましたら、すぐ帰宅してください。寄り道をしないでください。帰宅後ただちに手洗い。うがいを励行しましょう。
臨時休校中は次のことを守り、感染しないように注意してください。
(1)人の集まるところへの外出はしないでください。
(2)基本的に自宅で過ごすようにしてください。
(3)自宅では、咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行うようにしてください。
(4)起床時と夕食後 必ず検温して記録をつけるようにしてください。
(5)部活動は禁止です。
(6)自宅では、規則正しい生活をし、復習などを含めて家庭学習を行うようにしてください。
(7)先生方は、学校にいますので何か相談することがあった場合は電話で問い合わせてください。登校する場合は、事前に学校に連絡をしてから登校するようにお願いします。
(8)中学卒業式は行いますが。規模を縮小して行います。その他の行事は中止にします。
(9)休校中の学校から皆さんへの連絡はメールメイトとHPになります。HPをこまめに見るようにしてください。
オランダ坂・大曲
数多くある長崎観光地の1つにオランダ坂があります。明治期に開港した長崎には多くの外国人が居住していました。西洋人の方々を「オランダさん」と呼んでいたので。それに由来し西洋人が通る坂ということで「オランダ坂」と呼ばれるようになったという説があります。
今朝のTOP写真は、手元にある資料のうち最も古い卒業アルバム・グループ写真です(昭和9年頃?)。今昔海星卒業アルバムにはグループ写真がありますが、その中に観光地で撮影されたものがあります。
眼鏡橋・二十六聖人・長崎駅・グラバー園・大浦天主堂・諏訪神社・崇福寺…
学園すぐ下の通学路「オランダ坂」でのグループ写真もその1つです。下記写真も昭和初期のその1つ。奥にある二軒の洋風家屋は現存しています。
気が付くのは「ずいぶん昔のオランダ坂は幅が狭かった。」という点でしょうか。
戦時中『建物疎開』といって、仮に空爆された際に延焼を防ぐために空き地を作り延焼を防ぐために建物が強制的に壊されたことがありました。海星学園前にあった建物で数軒は移築されたものもあったそうです。戦後、自動車社会となり道路は拡張されました。
1955(昭和30)年以降、周囲には新しい建物・新しい息吹が芽生え、現在の観光地となっています。
※写真は、オランダ坂・大曲今昔