(写真は昨年度の予行の様子)
今朝の気温は14℃。昨夕の雨も上がり、ひんやりとした空気に包まれた清々しい朝を迎えました。
本日から25日(金)の体育祭本番に向けて、テーマ「再輝至難」のもと、長崎市営ラグビー・サッカー場にて予行を行います。どの色の応援団も、再び輝きを放つべく、全力で準備に取り組んでいます。
マイク越しに伝わる、静かなる闘志。
先週末の春季戦で活躍した部活動の様子は、本校Instagramでもご紹介させていただいています。
18日(金曜)に行われた第156回九州大会では、海星打線が爆発し8回コールド勝ちした野球部。2022年秋の151回大会以来、5大会ぶりの初戦突破を果たしました。
放送部では、令和7年度の最初のゲストとして野球部主将の田端くんを迎え、火曜・金曜の週2回にわたってお届けしているお昼の校内放送〝海星電波〟にて特別インタビュー。公式練習を挟むとあって急遽、放送日を前倒しして16日(水曜)に生出演してもらいました。
前日に打ち合わせて作った仮の進行表をもとに、昼食を摂りながら放送内容を確認。
地元開催となる今大会で、選手宣誓という大役を任され、さらには先発ピッチャーとしてマウンドに立つ田端くん。試合に挑む直前の気持ちを、パーソナリティを務めた部長の潟くんが尋ねます。
放送では、試合前のルーティンや仲間との絆、そして「挑む覚悟」について、落ち着いた口調の中に熱を帯びた語りが印象的でした。
試合前に聴くと気持ちが落ち着くということで選んだリクエスト曲、コブクロの「赤い糸」にのせて放送は続きます。
「応援の力を背中に感じながら、自分らしいプレー、そして言葉を届けたいと思います」と言葉を締めくくった田端くん。放送が終わったあと「この出演も緊張したなぁ」と照れていました。
次回もスペシャルゲストをお招きした〝海星電波〟第2弾をご期待ください!
田端主将、試合前の忙しい中、ご出演ありがとうございました。
※写真は、お昼の校内放送の様子。