バトンをつなぐ


みなさんこんにちは、海星高校広報室です。

普段は海星の魅力をより多くの人に伝えるため、インスタグラムやYouTubeチャンネルなどのSNSを利用して広報活動を行っています。

インスタグラム

※インスタグラムでは学校の様子を随時アップしています!

YouTubeチャンネル運動部部活動紹介

YouTubeチャンネル文化部部活動紹介

YouTubeチャンネル学校施設紹介

YouTubeチャンネル体育祭

YouTubeチャンネル学園祭

※いよいよ今週は定期考査です。最後までしっかりと取り組みましょう!

 

よろしくお願いします。

 

高校3年生学年集会

先週、高校3年生を対象とした学年集会が行われました。

 

今回の学年集会では、進路指導部長の松尾先生から、今後の受験や就職活動に向けたスケジュールの確認や、推薦試験や総合型選抜試験の注意点などが伝達されました。

 

話の中で、本校が各大学様よりいただいている指定校推薦に関しても、詳しく説明がなされました。

「指定校推薦は、これまでの先輩たちの功績や大学での態度が評価されて、これだけの数をいただいています。指定校推薦を希望する生徒のみなさんには、次の世代にバトンをつなぐという意味でも、最後までしっかり勉強に取り組んでほしいです。」

 

生徒によっては、7月から大学のエントリーや就職に向けた活動が始まります。

生徒たちは真剣なまなざしで、最後まで話を聞いていました。

 

 

第1回リーダー研修会

また、先週は今年度初めてのリーダー研修会が開催されました。

 

今回はトレーナーの荒木さんをお招きし、メンタルトレーニングについての講演を行っていただきました。

各部活動から部長が集結し、座学やグループワークを通してリーダーとしての資質の向上に取り組みました。

 

参加者の中には、先日の体育祭でも団長として大活躍、そして剣道部の部長を務める、尾﨑君の姿もありました。

 

―今回の研修会を通して、どのようなことを学ぶことができましたか。

尾﨑くん「声掛けの仕方など、チームの雰囲気づくりをする上ですごく有意義な話を聞くことができました。これまで部をまとめていく中で、もっとこうしたいとか、こうしてほしいみたいに言い合える環境があまりないなという悩みがありました。前向きな言い合いができる環境を、残り少ない時間ですが、これから率先してつくっていきたいです。」

 

 

 

 

 

運動部に所属する高校3年生にとっては、今月末いよいよ最後の高総体予選が始まります。

今回の研修会を自身の部活動に還元し、各部活動で有終の美を飾ってほしいと思います。

そして、部長や3年生の思いは、きっと後輩にバトンとしてつながっていくと思います。

 

 

 

 

 

 

それでは、今日はこの辺で失礼します。