□高校オープンスクール
第3回 8月30日(土曜) 第4回 9月6日(土曜)
□平成26年度 インターハイ 8月2日
男子サッカー競技 一回戦 海星-工大福井(福井県)
男子硬式テニス競技 一回戦 海星-札幌日大(北海道)

台風の接近で、雨の朝です。
7月31日に終業式・野球部壮行会を終え夏休みに入りました。明日3日(日曜)は、『海ゼミ』開講、4日(月曜)からは前期・夏期課外授業が始まります。(~8日・後期8月18日~22日・2学期始業式8月28日)
また、本日はインターハイ。野球部に先駆けて全国大会に挑む男子硬式テニス部・男子サッカー部は一回戦に臨みます。
□平成26年度 インターハイ 8月2日
男子サッカー競技 一回戦 海星-工大福井(福井県)
男子硬式テニス競技 一回戦 海星-札幌日大(北海道)
さて、昨日オーストラリア海外研修のみんなから連絡がありました。
「今日はマッコリ-岬に行ってきました。みんな異国の地で英語研修に励んでいます。」

長崎を出発し、オーストラリアへ。
トップ写真を見てもわかるように、日本は真夏ですが南半球オーストラリアの季節は真逆です。参加生徒諸君の制服は冬服。
「北向きの家が人気があり、サンタクロースはサーフィンに乗ってやってきます。」
何が待ち受けているかわかっていて旅に出る人はいません。
移動中も異国での研修に高揚する気持ち。それすら楽しめる思い出のひとつになります。

国立大学に見事合格を果たした今年の卒業生に、このオーストラリア研修に参加した生徒がいました。
「少し町を離れると、大都会から一転、過疎化地域ともいえる大自然が広がっている大きな大きな国でした。」
親切な人が多く、空気は綺麗で食べ物は美味しいのに、何故こんなに人がこの地域はいないのだろう…
「私が過疎化地域を活性化する仕事に将来就きたいと思ったきっかけになった研修でした。そのことについて、オーストラリア・ホームスティー先の方々に英語で質問して、答えてもらったことを理解して…まさか、あれほど充実した研修になるとは出発前には思っていませんでした。」
帰国後、地方財政法や地方財収入についての自主財源の少なさを勉強し、毎朝読む新聞の欄も変わったと言っていました。
チャレンジする夏。
全国で、世界で、チャレンジする生徒諸君の夏は、もう始まっています。
※写真は、オーストラリア研修
担当 鶴野
撮影 原彬
平成26年度 大学入試 大学合格者数一覧(平成26年 4月21日現在)
| 国立大学 | 現 役 | 既 卒 | 合 計 |
|---|---|---|---|
| 弘前大学 | 1 | 1 | |
| 茨城大学 | 1 | 1 | |
| 東京大学 | 1 | 1 | |
| お茶の水女子大学 | 1 | 1 | |
| 横浜国立大学 | 1 | 1 | |
| 静岡大学 | 1 | 1 | |
| 島根大学 | 3 | 3 | |
| 広島大学 | 2 | 2 | |
| 山口大学 | 3 | 1 | 4 |
| 高知大学 | 1 | 1 | |
| 九州大学 | 1 | 1 | 2 |
| 九州工業大学 | 1 | 1 | |
| 佐賀大学 | 3 | 1 | 4 |
| 長崎大学 | 35 | 6 | 41 |
| 熊本大学 | 4 | 4 | |
| 大分大学 | 1 | 1 | |
| 鹿児島大学 | 2 | 3 | |
| 鹿屋体育大学 | 1 | 1 | 2 |
| 琉球大学 | 1 | 1 | 2 |
| 合 計 | 61 | 14 | 75 |
| 公立大学 | 現 役 | 既 卒 | 合 計 |
| 釧路公立大 | 1 | 1 | |
| 横浜市立大学 | 1 | 1 | |
| 名古屋市立大学 | 1 | 1 | |
| 石川県立看護大学 | 1 | 1 | |
| 尾道市立大学 | 1 | 1 | |
| 下関市立大学 | 1 | 1 | |
| 長崎県立大学 | 7 | 1 | 8 |
| 熊本県立大学 | 1 | 1 | |
| 合 計 | 13 | 2 | 15 |
| 大学校 | 現 役 | 既 卒 | 合 計 |
| 防衛大学校 | 2 | 2 | 4 |
| 防衛医科大学校(看護) | 1 | 1 | |
| 航空保安大学校 | 2 | 1 | 3 |
| 海上保安大学校 | 1 | 1 | |
| 水産大学校 | 4 | 4 | |
| その他 | 11 | 1 | 12 |
| 合 計 | 21 | 4 | 25 |
| 総 計 | 95 | 20 | 115 |
| 私立大学 | |||||
| 東日本地区 | 西日本地区 | 九州地区 | |||
| 大学名 | H26 | 大学名 | H26 | 大学名 | H26 |
| 早稲田大 | 1 | 関西大 | 6(1) | 西南学院大 | 24(6) |
| 慶應義塾大 | 1 | 関西学院大 | 9(2) | 福岡大 | 47(16) |
| 上智大 | 3 | 同志社大 | 2 | 久留米大 | 9 |
| 中央大 | 1 | 立命館大 | 10(4) | 国際医療福祉大 | 4(2) |
| 法政大 | 1(1) | 京都産業大 | 1 | 福岡女学院看護大 | 1 |
| 日本大 | 21 | 近畿大 | 13(6) | 聖マリア学院大 | 3 |
| 東洋大 | 3 | 甲南大 | 1 | その他 | 171(12) |
| 専修大 | 2 | 龍谷大 | 1(1) | ||
| 成蹊大 | 1 | 神戸学院大 | 11 | ||
| 北里大 | 1(1) | 神戸女学院大 | 1 | ||
| 東海大 | 6(1) | 関西外語大 | 1 | ||
| 帝京大 | 4 | その他 | 32(2) | ||
| 聖心女子大 | 2 | ||||
| 日本体育大 | 3 | ||||
| 拓殖大 | 1 | ||||
| 玉川大 | 1 | ||||
| 神奈川大 | 3 | ||||
| 南山大 | 2(1) | ||||
| 愛知学院大 | 2 | ||||
| 名城大 | 3(1) | ||||
| その他 | 11(1) | ||||
| 東日本地区合計 | 73(6) | 西日本地区合計 | 88(16) | 九州地区合計 | 259(36) |
※( )数字は既卒者内数
※国公立大学「その他」は、大分県立芸術文化短期大学・海上保安学校・近畿職業能力開発大学校・千葉職業能力開発大学校
職業能力開発大学校…二年修了後、応用課程(2年)に進むことによって、大卒資格と同じ就職条件が得られます。
平成26年度入社 就職(民間企業) 内定企業一覧
おかげさまで、二年連続 民間企業就職 100% 達成
| 県 内 | 県 外 |
|---|---|
| 株式会社 福砂屋 | 株式会社 イズミ |
| 株式会社 長崎新聞印刷センター | 株式会社カステラ本家福砂屋 福岡支店 |
| 株式会社 南原 | 三菱自動車工業株式会社 水島製作所 |
| 信和技研 株式会社 | 三菱電機株式会社 福山製作所 |
| ニュー長崎ビルディング株式会社 ホテルニュー長崎 | 松蔭病院 |
| 三菱日立パワーシステムズ株式会社 | |
| 武藤建設 株式会社 | |
| 有限会社 白水堂 |

