戻ってきた音


海星ホームページTopには、様々なカテゴリがあります。詳細な行事予定につきましては、Topページ『月間行事予定表』からお入り下さい。

■マリア会姉妹校HP紹介

1888年(明治21年) 暁星学園創立 東京

1892年(明治25年) 海星学園創立 長崎

1898年(明治31年) 明星学園創立 大阪

1946年(昭和21年) 光星学園創立 北海道

■第95回 全国高校サッカー選手権長崎県大会
10月22日(土曜) 12時00分~予定 大村市古賀スポーツ広場A
1回戦 海星-猶興館

IMG_3100

 

お月様が、まだ真上で綺麗に輝いています。

今朝の日の出は、午前6時28分・日の入りは17時43分。

日の出時刻が、日に日に遅くなっています。

 

そして今朝も早朝から一人で何度も何度も繰り返してボール蹴る高校1年生がいます。

先週末にはバレーボール部が新人戦大会に挑みました。今週末は、剣道・バスケットボール・テニス・バドミントンなど新人戦など各大会に挑みます。

 

 

街灯に頼りながら通学路で学校を目指す10月下旬。

振り返ってみると4年前の同じく早朝、サッカー選手にしては小柄な生徒が1人でボールを蹴っていたことを思い出しました。

 

当時はまだ仮校舎はなく上グラウンドは比較的広かったです。彼は、修道院下の壁めがけてボールを蹴り、凄いスピードで跳ね返ってきたボールをトラップして、振り向きざまにゴールをめがけてシュートする練習を繰り返していました。

 

 

1年が過ぎ、2年が過ぎ。

3年生になり、声をかけてみると彼はサッカー部のキャプテンになっていました。

 

そして臨んだ高総体と選手権大会。

周囲の期待に応える『優勝』という結果が出せず、涙を流していた姿を思い出します。今年3月に卒業し、今は大学生。

 

そして今年も早朝から鳴るボール。

IMG_3098

 

長いボールを何度も何度もゴールに向かって蹴っています。

仮校舎が建ち、狭くなった上グラウンド。

 

蹴られたボールが見事にゴールに吸い込まれていくので4年前と同じように眺めていました。

 

「おはよう、試合で今のようなシュートが決まれば痛快だろうね。」

すると彼はこう答えました。

 

「おはようございます。いや先生、僕はディフェンスなんでロングボールを蹴る練習をしているのです。」

 

そして彼は次の練習を始めました。

動いているボールを蹴り出したのです。仮校舎に続く階段にボールを当て、跳ね返ってきたボールを蹴り出しました。

 

「ディフェンスでロングボールを蹴る練習をしているのですが、試合中に止まっているボールを蹴る場面はありません。動いているボールにアプローチしてクリアやロングパスをするので、動いているボールをしっかり蹴れるようにする必要があるのです。」

 

「なるほど!」

IMG_3101

 

朝6時。

ボールを蹴る音が、今年も戻ってきました。

 

高校サッカー選手権大会1回戦も、今週土曜日です。

 

 

※写真は、早朝から練習するサッカー部員。

 

■中学3年生修学旅行・2日目

朝、室堂は10度を下回る気温です。紅葉が始まり扇沢は風もなく絶好お天気でした。向かった黒部ダムでは最近ではそうそう無い天気とのことでした。

立山連峰の雄大な景色を堪能し、昼食後到着した美女平は雲の中でした。明日は高山陣屋、京都へ向かいます。

Image-1 (1)

Image-1

IMG_0426

 

■10月19日

IMG_3167

IMG_3168

IMG_3169