小論文講座で学ぶ


平成16年度卒 原田龍之介氏  ロンドン五輪・出場!  セーリング競技 

第一回 海星高校 オープンスクール  6月23日(土曜) 
   
※ 今年度高総体の活躍記録や学園の様子など体験して下さい。
    昨年度の第一回オープンスクールの様子『海星だより』へGO 
 
 本日は中総体です。お天気が心配されましたが、今朝は少し湿度を感じる曇り空になりました。中学生の皆さん、日頃の練習成果を存分に発揮してきてください。
 高校は本日平常授業です。柔道体重別大会、そして女子サッカー部・国体強化指定選手3名は、それぞれ大会に臨みます。(来週月曜日6月11日は高校は高総体・代休です。)
 3年生は本日、長崎県統一実施日の模試を受験します。夕方近くまでの長丁場となりますが、本番のセンター試験は朝から夕方まで集中力が求められる二日間の試験です。模試を受験し、その時間帯に対する準備も怠ることなくしておかなければなりません。
 
 さて昨日6時間目LHRの時間、1年生2年生は、小論文トレーニングを実施しました。2年生は小論文トレーニングは二年目に突入です。推薦入試・AO入試・二次試験…入試で求められるという大前提はありますが、作文とは違う、「自分の意見を第三者にしっかり説得力を持って『なるほど』 」 と、伝えきれる文章を書けることは、社会人となって生活していく上でも生活を豊かにすることに間違いありません。
 
 3年生は先日受験した小論文模試の解答解説を講師の先生をお招きして実施しました。関係者の皆様、大変丁寧なご指導と講座開催にご尽力いただきありがとうございました。
 
 伝える。 書いて伝えるということは、簡単なようで、実は大変考える力を要します。情報を伝え合う動物は人間だけに限りませんが、様々な手段を持ち、さらにその情報が生きていく上で生活の主導的な役割を果たしているのは私たち人間だけでしょう。さらにその情報は伝える側より、受け取る側に大きな比重がかかります。新聞が良い例です。
 伝える側の緻密な情報に基づく、言葉・表現・語句。豊富な情報の文章が綴ってあります。読み手はその文章に自分の考えを照らし合わせて是々非々を感じながら読みます。しかし、情報を受ける側にその情報・文章を受け取る意志がなかったら、新聞紙はただの紙切れにすぎず目もくれず、手にも取りません。 私たちが今学んでいる小論文は、確実に読み手がいて、「納得したい。」 「説得されたい。」 「高校3年生らしい表現や語彙力、意見に触れたい。」 という確かなテーマが課せられたものです。


 講師先生のアドバイスにゴールデンウィーク期間中登校し「小論文講座」を受講した生徒諸君(過去の海星だより)は、まさに新聞記者のようにメモを取り、その講評を自分のものに、自分の表現のための武器にしようとしていました。
  

 意欲を持って学ぶ過程で、私たちは多くの事に気づきます。その1つ1つの気づきが知的好奇心を刺激し、意欲をますます高めていきます。
 自分の意見を読み手にわかってもらうために語彙力を高めます。社会に関心を持ち、事件や問題、トピックスにアンテナを張ります。
 この意見は個人の意見。 この意見は世間一般の意見。
 自分は個人の立場で書く。自分は社会的身分、高校生のの代表として、あるいは母校の代表として書く・・・

   そう、小論文を通じて伝えることを学ぶ私たちは、その過程を通じて、最終的には主体的な読み手になっていくのです。社会に関心を持った大学生・社会人になるために。


 『学んだ事』 は場所を求め、その場所で発揮されてこそ、『学び』 は完結します。

 
  まずは確かな書き手となり、自分の意見をしっかり伝えられる小論文に仕上げていきましょう。1つ1つの積み重ねです。
 
  さぁ、今日も一緒にしっかり取り組んでいきましょう!
 
 
 
 

最近5カ年・合格者数(国公立大学)

東京大学6名 京都大学2名 九州大学9名 大阪大学2名 神戸大学1名 名古屋大学1名 東京工業大学1名 北海道大学1名 長崎大学109名 熊本大学6名 九州工業大学5名 福岡教育大学3名 佐賀大学9名 大分大学8名 宮崎大学6名 鹿児島大学6名 鹿屋体育大学1名 琉球大学5名 山口大学3名 広島大学3名 岡山大学1名 島根大学4名 鳥取大学4名 香川大学1名 高知大学1名 東京学芸大学1名 千葉大学1名 和歌山大学2名 静岡大学2名 茨城大学1名 群馬大学1名 新潟大学1名 山形大学1名 北見工業大学1名 北海道教育大学1名 等

長崎県立大学27名 北九州市立大学5名 福岡県立大学1名 福岡女子大学2名 熊本県立大学4名 名桜大学4名 下関市立大学2名 尾道大学1名 兵庫県立大学1名 愛知県立大学1名 高崎経済大学1名 都留文科大学2名 釧路公立大学2名 等

私立大学ほか近年の本校進学実績  

 

□男子・女子硬式テニス競技  H24 高総体 男子団体 優勝(14連覇)・女子団体・準優勝
海星テニス部 HP 
□男子バスケットボール競技 H24 春季選手権 準優勝
海星男子バスケットボール部 HP 
□男女弓道部  H16 個人全国制覇優勝  H24長崎市長・市議長盾争奪弓道大会 優勝
海星男女弓道部 HP 
□ラグビーフットボール競技 H23 高総体ベスト4
海星ラグビーフットボール部 HP