※海星ホームページTopには、様々なカテゴリがあります。詳細な行事予定につきましては、Topページ『月間行事予定表』からお入り下さい。
■マリア会姉妹校HP紹介
1888年(明治21年) 暁星学園創立 東京
1892年(明治25年) 海星学園創立 長崎
1898年(明治31年) 明星学園創立 大阪
1946年(昭和21年) 光星学園創立 北海道
◆吹奏楽部
第4回定期演奏会 日時:3月19日(日曜) 13時開場・13時30分開演 会場:長崎大学中部講堂
本日は公立高校入試・第2日目最終日です。
今年は公立高校(全日制)志願者数は、7,555人で過去最少・また志願倍率は2003年以降最低の1.01倍です。しかし受験生熱意は毎年過去最高です。
全受験生が普段の実力を十分発揮できるよう祈願します。
また昨日は長崎大学(前期)合格発表でした。今週は国公立大学合格発表が始まり、3月1日に卒業生した第69回生が新中央館に来校し教職員と喜びを分かち合っています。
進路実績につきましては、別途ホームページにて今年もご紹介させていただく予定です。
今週土曜日は海星中学校・第70回卒業証書授与式を挙行いたします。卒業証書授与式に備え明日は中学ブログをお送りしますので、高校2年生研修旅行の詳細な様子はお伝えすることができません。本日は昨日研修旅行の様子をドーンと掲載させていただきます。
本日長崎日の出時間は、午前6時39分。まだ夜は明けていません。
しかし道内研修宿泊・北海道上川郡上川町・本日日の出時刻は、午前5時52分、スキー研修宿泊・北海道虹田郡ニセコ町は午前6時00分と、すでに夜が明けています。日本列島の縦の長さを感じると同時に、同じ北海道でも8分違う日の出時刻に広大さを感じずにはいられません。
それでは、研修旅行2日目様子をどうぞご覧下さい。
■研修旅行(3月8日・2日目)
◆(道内 研修)摩周湖展望台→博物館網走監獄→流氷観光砕氷船おーろら号→温根湯→屑雲峡氷瀑まつり
撮影:濱崎2年学年主任 濱端教諭 山本展教諭
生徒皆さんが最も沸いたのは、流氷観光。
大きな流氷が見えてきました。
引率教員によると、船内は大歓声。
長崎では見ることができない光景に、船内は大変盛り上がりました。
次に向かったのは『屑雲峡氷瀑まつり』。
私たちを待っていたかのように綺麗な雪が降り出し、照明効果も手伝ってとても幻想的な雰囲気の中での楽しみました。
ホテルの戻り連絡会議。
あたたかくおいしい夕飯を楽しみました。
◆(スキー研修)開校式→スキー教室①→スキー教室②
撮影:野口教諭・山本美教諭・原貴教諭
待ちに待ったスキー教室。本日は2コマ実施。
連絡会議、開校式、そして始まりましたスキー教室。
雪の中、スキーウェアーを着用するのも初めての経験。
なれないスキー靴に少し戸惑いながらも、ワクワク感を抑えることができません。
講習をいただき「それ!スキー開始」
こちらも道内研修同様、長崎では見ることができない光景の中で、大自然を駆け巡ります。
スノーモービル軍団登場。
講習をいだだきインストラクター指示をいただきながら私有地を走りました。
連絡会議後、夕食。
道内研修班・スキー班、ともに第2日目も充実した1日でした。
本日3月9日(木曜)は、第3日目。
高2研修旅行は、明日道内研修班は19時30分、スキー班は20時20分に、ともに帰崎する予定です。
※写真は、高校2年生研修旅行の様子。