立夏に向けて


IMG_6871

暖かったり、肌寒く感じたり。本日からは二十四節気・穀雨の時分。春最後の節気です。

穀雨は文字通り、稲をはじめ様々な穀物の芽吹きを促す雨という意味です。冬の寒さ、春の雨風、夏の日差しを経て、秋には稲が豊かに実る。そして日本各地ではお祭りが開催される一年のめぐり。

気温は14℃、曇り空の朝です。

今朝も大きな客船が長崎港に入港して来る予定です。本日から長崎港では『長崎帆船祭り』が始まります。(-24日・月まで)

教室から見える稲佐山、そして長崎港の景観にさらにもう一輪、花を添えてくれそうです。

 

来週火曜日から体育祭準備に向けて本格的な中高全体練習が始まります。

場所は本番当日と同じ長崎市営・松山ラグビーサッカー場。

28日(金曜)体育祭本番に向けての練習風景は、昨日海星ブログでもお伝えしていますが、日に日に熱を帯び、また各学年団結が深まっています。

さて、先週末から始まっている春季戦。

職員室前にある『海星部活動掲示板』を見ると、今週末も公式戦が目白押しです。

  • 男子バレーボール
    会場:佐世保南高校体育館
  • 陸上
    会場:トランスコスモススタジアム
  • バドミントン
    会場:(男子)東公園コミュニティーセンター (女子)三菱体育館
  • ラグビー 7人制ラグビー県大会
    会場:大村放虎原ラグビー場
  • 卓球
    会場:県総合体育館

先週末は、男子弓道部・春季選手権大会 優勝(18年ぶり4回目)に沸いた試合。

新チームで挑む春季戦・公式戦は、今週末も続きます。男子バレーボール部は、7校時授業が終わると、早々に体育館に集合練習を開始していました。

IMG_6916

その隣では、男子バスケットボール部が練習。

IMG_6904

春季戦・県大会を迎える男子バレーボール部。

春季戦県大会を終えた男子バスケットボール部。互いが刺激しあい、春を今年も過ごしています。

各競技・各チーム、この先にあるのは6月高総体です。

日の出時刻も随分早くなり、本日の日の出時刻は午前5時45分。早朝午前6時過ぎには、仮校舎が撤去された男子サッカー部が、登校して自主練習を行っています。

IMG_6841

IMG_6845

かつては大きな階段があった修道院下壁に向かって、的を決めロングボールを練習。

サッカー競技は特に春季戦はなく、年間を通じて『県リーグ戦』を行います。その他公式戦が、高総体・選手権大会・新人戦。またプリンスリーグなど、勝敗によってはさらに公式戦が増えていきます。

IMG_6847

 

男子サッカー部近年成績

  • 平成26年  長崎県高総体 優勝  インターハイ出場(会場:山梨県) 全国ベスト8
  • 平成27年   県新人戦  準優勝
  • 平成28年   県選手権大会  準優勝

今年も巡ってきた、チーム強化をはかるこの季節。

29日(土曜)・30日(日曜) 間を挟んで、5月3日(水曜)ー7日(日曜)まで、いわゆるゴールデンウィークに突入します。

野球部は話を聞くと、チームは2つに分かれて遠征・練習試合、この男子サッカー部にも話を聞くとやはり遠征・練習試合に行く予定です。

その他、各部活動は監督・コーチと共に6月高総体をひとまずの集大成にチーム強化をはかる期間がこれから初夏まで。

昨年もゴールデンウィーク期間、運動部・文化部は、全国様々な場所で寝食をともにして、切磋琢磨。

IMG_1556

IMG_2994

DSC_0041

IMG_1620

1462418080977

競技技術だけでなく、多くのことを学び共有しました。

IMG_3067

(昨年ゴールデンウィーク・遠征先で食事する各部活動)

体育祭に向けての活気と、春季戦を通じ新入生を交えた活動。
上級生の自覚と、新入生のチャレンジする姿勢。
穀雨の次は、5月5日からの立夏時分。
学園近くにある保育園に掲げられた鯉のぼりが、今朝も風に大きく靡いてます。

※写真は、昨日昨年部活動の様子。