学園祭準備


路面は濡れていますが、現在雨は降っていません。そればかりか霞の向こうにボンヤリと月の輝きがあり、学園から東に位置する風頭方面がオレンジ色に染まっています。朝陽です。

オレンジ色と切れている深青色の雲が見事なコントラストで、まるでレンブラントの絵画のような朝空です。台風が気になる週末。今朝の気温は21℃。

明日予定されている高校学園祭の態度決定につきましては、本日メールメイトにて配信させていただきます。

※学園祭・7日(日曜)順延実施になりました。【10月5日 午前8時05分追加更新】

学園祭準備

クラスの出し物・部活動の出し物・ステージ部門に展示部門、そして模擬店。開催日程が気になるところですが、皆さんの準備は進んでいます。「平成最後の学園祭 ~輝け!わたしたちの青春~」が、いよいよ迫っています。

学園祭。

各HRをまわると、作業班・実技班・買い出し班など、それぞれの役割に賑やかに取り組む活気ある放課後。

模擬店や展示部門では、カフェ、お化け屋敷、駄菓子屋さん、無線交信実演、演劇公演、演奏や上映などなど。準備の光景は様々です。

就職内定が決まり帰省し報告に母校に足を運んでくれた卒業生に学園祭の聞くと「学園祭は当日も楽しかったですが、準備期間にクラスメイトと作業していた時間が今振り返ると、とても楽しかった印象があります。」

「意見が合わずに苦労した日もあった分、完成した時のみんなで共有できた喜びは今でも忘れられません。」など、高校時代に体験した宝物の時間を言葉にして伝えてくれました。

(先輩方の学園祭準備の様子)

今年もそれぞれの準備会場で、学校行事メインの1つを飾る学園祭が進んでいます。

華やかな舞台や賑わいを見せる会場を当日迎えるために、準備をしている人達がたくさんいます。

生徒会室を訪れると、生徒会役員の皆さんが、当日進行に向けての話し合いをしていました。

主の祈り・学校長挨拶から始まる学園祭。その後に幕が開き賑わう開会セレモニー。

オープニングセレモニーは毎年いきなりのクライマックスと言っても過言ではなく、開催日に大きな花を添えます。この日は第2部文化部発表から閉会セレモニーまでについての打ち合わせを、執行部は行っていました。

運営に携わり学園祭成功を願い尽力している役割の皆さんは、他にもいます。

3日(水曜)昼休みには、美化委員会を開催。全32HRの美化委員が合同教室に集合。

岩永先生(数学科)からの学園祭当日美化活動について、最終確認が行われました。

前年度の良かった点や課題点をおさらいし、各美会委員が意見を交換しながら学泉債当日の活動を確認。開催中、そして終了後の片付けまでの美化委員が行う動向をチェックしました。

さらに美化委員会・会場となった合同教室横では、生徒会・縄田先生(理科)を中心に当日の天候状況によっての動きの確認が行われていました。

それぞれの役割、それぞれの立場で臨む学校行事。1つだけでなく、2つ3つと役割を担い成功を願い活動に取り組んでいる人達がたくさんです。

『平成最後の学園祭』

関わり参加する人全てが今年の学園祭成功を願い、コツコツ準備を重ねています。

※写真は、学園祭準備の様子。