続々大学zoom説明会


ゴーヤーは夏バテ防止の野菜。

沖縄の野菜としても知られているゴーヤーの独特の苦みに好き嫌いは分かれるかもしれませんが、ビタミンC抜群の野菜とカリウムを豊富にいただくと、疲れがとても癒やされます。そう知ってしまうと馴染みがあまりない食材でも、箸をのばしたくなります。

断続的に雨となっている今朝。気持ちを晴れさせるためにも、朝一番しっかりビタミンCをいただいてハツラツと過ごしたいです。

長崎大学・全学部説明会

「竹は根が強く張り、繁殖力が強い縁起が良い植物」

七夕に願い事を書く今週は、長崎大学Zoom説明会ウィーク。進路指導部が企画し、長崎大学様のご協力をいただき先週同大学・入試説明会を実施させていただきました。

今週は各学部による説明会。

月曜 工学部・情報データ科学部。

火曜 環境科学部。

水曜 多文化社会学部。

木曜 医学部保健学科。

27日(月曜) 経済学部。

学内、各教室で視聴でき、対象は全学年です。

各教室をまわってみると高校3年生ばかりではなく、高校1年生も熱心に聴講している姿が印象的でした。

「選択する場面」は、私たちの日常では毎日訪れます。今朝起きて学校に来るまでの間、すでに私たちは多くの選択をしています。

その中で、瞬時に白か黒か判断がつくケースは果たして現実的に多くはありません。少ないです。さらに選択した結果を考察するに当たり、その時間軸をどこにおくかで判断は分かれます。

しかし「選択する」ことは放置できない大切な一歩。そこで未来が大きく変化するからです。

そのためには多くの「判断材料」「選択するための条件」を得ておく必要があります。それらを得て、自分の意思で決定できることは、私たちにとって大きな喜びです。

「今回のコロナ禍で私たちは多くの事を学んでいます。」

山口公進路指導部長は「キャパシティの関係で毎年実施させていただいている学内大学説明会は限られた人数しか聴講できませんでしたが、ZOOMが一般的になり多くの学年の生徒皆さんが貴重な機会を得ることができています。」と、ニッコリ。

未来がもし個人の選択によって変わるのなら、未来を変えることは不可能ではなく限りなく希望に満ちています。

今年も進路指導部企画・校内大学説明会が目白押しです。

※写真は校内大学説明会の様子。

7月9日

校長 武川 眞一郎

おはようございます。今朝の気温は22度 天気はくもりです。

引き続き雲は多い朝です。雲間からわずかに青空が見える時もありますが、予報では天候が崩れる兆しとのことです。昨日のような大雨にならなければ良いですが。

コロナ感染症はやっと東京で2桁になったようですが、東京の隣県(埼玉・神奈川)は増加しています。この中で政府予定通りイベントの人数制限を緩和する方向で動いております。ひとりひとりが感染症予防策をしっかり講じなければならなくなったと思います。これが「新しい生活」スタイルになるのではないでしょうか

社会も頑張っています。君たちもご協力をお願いします。「私達は絶対、この困難を乗り越えられる」ことができると信じましょう。

次の「3つの密」を実践してください。
(1)人の集まるところへの外出はしないでください。(密集)
(2)閉ざされた空間では換気を十分に行いましょう。(密閉)
(3)人との接触を避け、一定の距離を保って話しましょう(密接)

(30秒手洗い)
指と指の間、爪先、手首を丁寧に石鹸で洗ってください。手をハンカチ等で拭いたあとアルコール消毒液を使用しましょう。