達成『夢の10秒台』


 

蝉の鳴き声が6時30分頃から今朝も賑やかに聞こえてきました。

明日で7月は終わります。本日学園は一学期終業式です。むわっと蒸気が朝からまとわりつき蒸し暑い日が続きますが、打ち水や夕涼みなど暑さを凌ぐひとときを。

 

三者面談期間、昨日は午後から教頭が中央館玄関前に打ち水をしていました。スッと館内に入る打ち水を越えて入ってくる風に涼を感じました。

来週からは課外授業が始まります。またクラブ活動も、それぞれ夏の活動開始です。

 

インターハイ 総文祭

「日曜日が試合です。」

写真は今週放課後に練習していた男子サッカー部の様子です。今朝も6時20分頃には着替えを済ませて、朝練でシュート練習をしているサッカー部員がいました。

「おはようございます!」と、大きな声での挨拶後に「日曜が試合で気合い入ってます。」と、真っ黒に焼けた顔から白い歯をのぞかせて教えてくれました。

 

 

そして舞台は全国へ、

硬式テニス部が北信越総体に向けて、今朝出発しました。【組み合わせ(男子)(女子)】

 

また和歌山総文祭2021に向けても、将棋出場選手も今朝出発。その他の競技にも長崎県代表として続々と今夏挑みます。

代表としての健闘を祈願します。

 

達成『夢の10秒台』

それぞれの目標に向かい挑む生徒の皆さん。

 

「高総体で引退するつもりでしたが、昨年は大会も少なかったので…。そして何よりせっかく11秒台まで記録が伸びてきたので、10秒台を目指したいです。」

 

今月中旬、佐世保総合グラウンド陸上競技場にて、第20回県高校陸上選手権大会が開催されました。

本校陸上部は従来高総体で高校3年生は引退していましたが、今年は昨年度の大会が少なかったということもあり3年生数名は同大会まで引退を先送りしました。

 

そして冒頭言葉の選手は、自分自身への挑戦。6月高総体以来の公式戦100mに挑みました。(第8コース・写真左)

 

中学時代は野球部。

「高校でも野球…とも考えましたが、全国レベルの海星野球部。入学して迷っていた時に中学時代の友達が声を掛けてくれたので、心機一転、新競技にチャレンジしようと陸上部に入部しました。」

 

顧問の先生に聞くと「当初は線が細いという印象でした。しかし三年間、練習によく取り組みました。一番最初の大会では100m 12秒01の記録でした。」

 

貪欲に練習に励み、今年の高総体では決勝にまで見事進出。自己最高記録、11秒4まで結果をあげてきました。

(※今年の高総体・第4コース 写真予選)

 

そして引退を決めていた七月・県選手権大会。

「何としても10秒台を出したいです。後輩達にも努力は報われることを示したいです。」

 

予選。

スタート音で飛び出し、60m付近からグングン加速。組順位1位で「100m」ゴールを駆け抜けることができました。

果たして記録は…。

 

後続の選手も、第一位選手タイムが表示される電子記録時計に思わず目を配るタイムは…

 

 

10秒79」。

しかし、これは残念ながら追い風のため参考記録となりました。

 

 

それでもついに念願の記録10秒台に、素直に喜びを表現。

 

決勝に進出することができました。

迎えた100m決勝。同選手は、またしても10秒台(10秒97)を記録することができました。

 

決勝結果順位は10秒台を出しながらも第6位(1位選手は、10秒63)でしたが、それでも目標としていた10秒台を再び記録することができた喜びと、決勝でのそのタイムは公認記録になりました。

 

試合後、同選手は

「これからは切り替えて受験勉強に励みます。大学に行って陸上を続けるか迷っていましたが、僕は決めました。陸上を続けます!」と、語ってくれました。そして…

 

「八月の九州大会に出場する同級生が一人います。僕たちの代で最後まで残っている三年生部員です。悔いなくやりきれるように応援します。」

 

引退後、目指す大学は旧帝大という今度もまた大きな目標を設定。これから受験のラストスパートも、もちろんお互いを応援していきます。

 

さぁ、それぞれの目標・夢を実現するための夏休みが始まります。

 

※写真は部活動に励む選手達。
 一学期ブログ更新は本日で終了いたします。ご愛読ありがとうございました。二学期更新再開は、8月23日(月)からを予定しています。