21日(火曜)に「夏至」を迎え、日中の気温も30℃を超えようかと日々が続きますが、夏本番まではもう少し。
梅雨空の朝。気温は26℃。
進むハイブリッド
さて、先週6月18日(土曜)に3年生(75回生)対象保護者会を実施させていただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。会の内容につきましてはYouTube(URLについてはクラッシーにて配信済)でも配信しておりますので、お時間が合わなかった場合や内容の確認をされる際にご活用下さい。
今回の説明会では、多様化する大学入試制度についての説明や、出願の仕方についてのアドバイスを中心にお話しさせていただきました。
説明会に関するご意見やご感想については、Classi配信によるアンケートを用いて動画視聴で参加していただたいたご家庭も含めて、多くの忌憚のないご意見をいただくことができました。今後の本校の教育活動に役立てて参りたいと思います。
75回生の皆さんは、入学当初から3年間、新型コロナウイルスの影響を受けてきた学年です。感染症対策等の工夫が必要になる場面も多くありましたが、だからこそICTの活用を最も推進した学年でもあります。
(パワーポイント資料を合成した実際の動画)
続いて、進路指導部長から大学入試の出願までの流れについて収録が始まりました。
このスタジオができて丸2年経ちました。
もともとはコロナ禍で対面学習ができない中でも生徒の学びのサポートをする工夫の一環として、オンライン配信を目的に作った「スタジオ」です。今では各教科の先生がこのスタジオで収録をして、生徒に学習動画の配信をすることも増えました。
「授業の復習動画や問題の解説動画は、自分のスピードで見れるので助かります。」
実際に動画を視聴している生徒の感想です。また、今回の保護者会のようにオンライン形式と対面形式の両方を準備して、より多くの方に説明会を聴いていただくスタイルが定番となったこともあり、このスタジオの活用頻度はさらに多くなりました。
編集作業を行うのもこの部屋です。話を聞いている間に編集が完了するほど機器も便利になりました。
「説明を行う側にとっては分かりやすい説明になっているかの確認ができ、視聴する方にとっては重要な箇所を繰り返し見直せるなど、動画配信ならでは効果はあると思います。相手の表情を見たり、意見を聞いたりできる対面式はもちろん効果的な方法ですが、どちらか一方ではなくどちらの長所も活かしていきたいですね」
進路指導部長に話を聞きました。伝える媒体、繋がる媒体が多様化する中で教育活動も変わり続けています。
【3年生保護会動画】
令和4年6月20日(月)~ 6月30日(木)の限定公開を予定
配信媒体:YouTube(限定公開) URLはClassiにて配信
※写真は保護者会動画撮影の様子。