本日は雲がかかる空。晴れ間を探して空を見上げるとトンボが1匹、2匹。
秋の近まりを感じる朝、気温は24℃。
高校第2回オープンスクール
10日(土曜)、「高校第2回オープンスクール」「中学校第3回オープンスクール」を開催しました。ご来校いただいた皆様、ありがとうございました。
本日は「高校第2回オープンスクール」の様子をお伝えします。
明日13日(火曜)の海星ブログは「中学校第3回オープンスクール」についてのご紹介です。是非、ご注目下さい。
さて、午前の部・午後の部の入れ替え方式で開催させていただいた今回のオープンスクールですが、終日好天に恵まれました。
受付時間前。午前の部、午後の部ともに、ラグビー部、陸上部をはじめとした部活動生の皆さんが、箒を片手に会場整備に励んでくれました。
今回のオープンスクールも「海星高校の魅力を紹介したい!」という熱意に溢れた有志生徒の皆さんの活躍が、随所に見られました。
「検温や消毒で入り口がふさがるから、できるだけ分散して人が流れるようにしよう」など言葉を交わしながら、状況に応じた見事な連携で取り組んでくれました。
「開会セレモニー」は今回は各教室で行わせていただきました。
前回と違い、体育館で皆さんとお会いできない分、「部活動紹介」「コース紹介」ともに、在校生の生の声を詰め込んだ動画でお送りさせていただきました。(生徒の準備の様子はこちら)
この後は「部活動体験」「体験講座」に分かれます。
部活動体験
「部活動体験」は、運動部・文化部合わせて20ほどの部活動の中から選択して参加いただきました。
太陽が燦々と輝くお天気。こまめな水分補給を行いつつ、熱中症対策の観点から、部員、参加者の皆様ともにマスクを外しての体験とさせていただく部活動もありました。
校内施設であるグラウンド、体育館、卓球場、柔道場、剣道場、テニス場、各教室と部員の皆さんが活動する様子を見学し、ともに汗を流したあっという間の時間。
出身中学校の先輩後輩が旧交を温める場面もありました。
本校の校外施設、野球部が練習する「三和グラウンド」、弓道部の「乗風館」でも体験活動を実施しました。
今回は中高合同開催のため、中高が合同で行う部活動では小学生、中学生、高校生の皆さんが競技をともに楽しみました。
「中学生のお兄ちゃんがいるんですが、小学生の弟が終わったので一緒に中学生の方の見学に行っても良いですか。」と嬉しい言葉をくださったご家庭もありました。
体験授業
「体験授業」では、参加生徒の皆さんの興味関心に合わせて複数の教科の講座を用意しました。
受験の先、次の舞台での学びはどんなものになるのだろう、そんな期待の眼差しに答えられるよう各教科の先生たちも精一杯授業をさせていただきました。
数学の授業ではパズルゲーム「ハノイの塔」を用いた授業でした。
「ハノイの塔は、高校生で習う『数列』の考え方で説明が出来ます。数学を数字だけでなく『なぜ、そうなるのか』まで考えることで、このような日常の『なぜ』の解決につながる学問になりますよ。」
各授業において先生の出す質問や問題に必死に取り組む姿が非常に印象的でした。発表も積極的に行ってくれたので活気に溢れた授業となりました。
全ての授業において本校の特色でもあるICTを用いた授業を体験していただく内容でした。アプリや映像を活用した授業も実施させていただきました。
「体験授業」に参加した皆さんは続いて「お楽しみ企画」がスタートです。
「海星ツアー2022」。本校生徒が案内する海星の注目スポットに控えていたのは有志生徒の皆さん。出題する問題に答えて、見事景品ゲットとなったでしょうか。
ゴールでは景品を持って待ち構えた本校生徒が笑顔でお出迎え。
今回のオープンスクールで少しでも本校について知っていただけたなら幸いです。
「高校第3回オープンスクール」である「入試対策講座」の申し込みは本日よりスタートです。是非、ご参加下さい。(高校第3回オープンスクール)
※写真は高校第3回オープンスクールの様子。