みんなの力(学校活動)


 爽やかな寒い朝を迎えています。長崎港を行きかう船が鮮やかに見えます。今日も昨日同様、青空が広がりそうな気配です。

 そのお天気にも大変恵まれ、昨日・本日と高校は校内大会を実施しています。クラス対抗による校内大会は、生徒会諸君・各HR体育委員諸君によって運営されています。

 クラス内外の親睦を年度末にいっそう深めていくと同時に、競技運営によって彼らは様々な事を学んでいます。

 DSC_5280.JPG

DSC_5294.JPG

 目の前にある対戦表。 準備されている試合会場。 円滑に進行していくゲーム。

 競技参加生徒諸君の協力があって成り立つことですが、事前の準備に汗を流してくれた人達がいないとこれらは目前にはあらわれません。

 校内大会当日まで、昼休み、放課後、集まり役割分担を話し合った各HR体育委員諸君、それを主導した生徒会諸君。

 精一杯ゲームする皆さんの姿が、また彼らの喜びにもつながっていきます。

DSC_5274.JPG

DSC_5292.JPG

 

 そして昨日、校内大会を懐かしく眺めながら職員室に足を運んでくれた卒業生がいました。

 九州大学に合格した彼は、終始素晴らしい笑顔で教職員にお礼の言葉を述べ報告していました。

 

DSC_5299.JPG

 「とにかく先生方が厳しくて・・・でも今となってはそれだけ面倒をみていただいていたと心から感謝しています。」

 高校三年間、自分が受けた授業の先生方だけでなく、多くの先生方に職員室で頭を下げる姿がとても謙虚で素晴らしい光景でした。 

 

 「自分はとにかく物理が苦手で・・・。」  九州大学合格の自分なりの秘訣をこっそり教えてくれました。

 

「公式や数式など、頭に入れなければいけないことはたくさんあります。しかし機械的に頭に入れてもとうてい僕は及ぶものではありませんでした。」

 そして彼は続けてこう教えてくれました。

 「先生方の教えをとにかく誠実にしっかり実践しながら、『覚えるのではなく理解する』 という姿勢を貫いていけたのが、合格につながったと自分では思っています。」

 

 生徒の笑顔に思わず先生も笑顔になります。

 この笑顔を共有できるたった一日のために一緒に三年間続けてきた成果です。職員室に聞こえてくる校内大会の歓声が、彼の笑顔をいっそう引き立てていました。

 

(今年度進学実績は例年通り次年度ホームページ上にてご報告させていただく予定です。)

 【3月13日現在】 ○国公立・準大学合格者 68名

            東京大学2名 京都大学1名・長崎大学22名・広島大学1名・九州大学2名・熊本大学2名

            岡山大学1名 和歌山大学1名 島根大学2名 宮崎大学2名 鹿児島大学3名 佐賀大学1名

            長崎県立大学3名 愛知県立大学1名 下関市立大学1名 福岡県立大学1名

            熊本県立大学2名 名桜大学3名ほか

           ○私立大学合格者 266名

            早稲田大学3名 慶応大学2名 上智大学1名 中央大学1名 明治大学1名 関西大学1名

            関西学院大学6名 立命館大学 2名 京都産業大学2名 西南学院大学10名 福岡大学27名ほか 

 

□第13回 北九州市長杯争奪 西日本地区高等学校バレーボール大会(男子の部)
  3月24日(土曜) 3月25日(日曜) 会場 福岡県立小倉工業高校体育館・北九州市立総合体育館

 

 □第130回 九州地区高等学校野球長崎大会

  2回戦 3月30日(金曜) 12時00分~  予定

      海星 - 大村高校・諫早商業 試合勝者 

 

□男子・女子硬式テニス競技  H23 高総体 男子・女子団体・優勝

 テニス部ブログ http://kaisei-tennis.d2.r-cms.jp/    

 

※写真は、校内大会第一日目の様子と卒業生・佐々木先生・吉永先生。