明日、放映です


 

高校第2回オープンスクール・中高合同個別相談会

■近年の進路実績

 

いよいよ、本日より9月です。

 

陰暦で9月は『長月』、語源は秋になるにしたがって夜が長くなることから『夜長月』が有力だとされていますが、その他にも『長雨月』『穂長月』といった語源もあります。

 

昨夜の雨の名残か、湿度が残る今朝の気温は24℃。活発な秋雨前線に『長雨月』がしっくりとくる9月初旬です。

 

『星を継ぐものたち~海星学園130年の伝統と新たな歴史~』

 

さて、海星ブログでもお伝えさせていただきましたが、明日9月3日(土曜)午前10時30分より、特別番組「星を継ぐものたち~海星学園130年の伝統と新たな歴史~」が「NCC 長崎文化放送」にて放送されます。

 

関係者の皆様におかれましては取材いただきありがとうございました。「コース紹介」や「学校生活紹介」など、海星学園の取り組みが分かる番組となっています。是非、ご覧下さい。

 

 

本日はその撮影の様子をご紹介します。

 

取材クルーに、密着取材させていただきました!

 

さかのぼること7月上旬に、1週間ほどの撮影が行われることが決まりました。許可をいただき、撮影現場を取材させていただきました。

 

学校生活について話をしたのは生徒会の皆さんです。

オープンスクールでの学校紹介VTR作成や、生徒総会での各教室へのZoom配信などで培った経験値の高さを、見事に発揮していました。

 

 

エランコースにおける英語授業の一コマです。Zoomで日本と韓国を繋ぎ、韓国の高校生の皆さんに長崎の街の紹介している様子を撮影していただきました。

 

 

他にもステラ・マリスコースの課外授業など、コースごとの本校の特色についての内容も盛りだくさんです。

 

 

明治25年(1892年)、フランス人マリア会員ジャック=バルツ神父様によって創設され、創立130年目を迎える本校。

 

校訓「神愛・人間愛」のもと、積み重ねた伝統や海星学園が培ってきた教育を、映像としてお伝えする機会に恵まれたことは本当に喜ばしいことです。

 

「撮影、インタビューに快く答えてくれた海星の生徒さんの笑顔に助けられました。いきいきとした学校生活を送っている様子をカメラに収めることが出来てよかったです」

 

制作チーフの八木原様に、制作後の感想をお伺いすると、生徒の皆さんへのお褒めの言葉をいただきました。

 

 

「きれいですね。」

 

さて、場面は変わり、生徒が制作した壁画を前にナレーションをされている方は、本校の卒業生であり、去年からNCC長崎文化放送にてお仕事をなさっている平百恵さんです。

 

 

「先生、覚えていますか? お会いできて嬉しいです!」

 

「自分の好きなことを仕事にできる喜びを実感しています。」と話す平さん。卒業生の活躍する姿に、当時を知る先生方は目を細めながら思い出話に花を咲かせました。

 

 

タイトルにもあるように、輝きを放つ『星』である生徒の皆さんが、伝統を受け『継ぎ』ながら、いきいきと学校生活送る様子を是非ご覧下さい。

※写真は特別番組撮影の様子。