中総体特集①


海星中学校第1回オープンスクール申込み受付中

 

6月1日(土)11:00から長崎市民会館文化ホールにて、海星中学校第1回オープンスクールを実施します。

 

 

現在、申込み受付中です。詳細はこちらからどうぞ。

 

中総体特集①

 

6月8日から「令和6年度長崎市中学総合体育大会」が開催されます。

また、同じ頃、野球部・弓道部も大切な大会に挑みます。

そこで、2週間かけて、10競技総勢110名の選手たちの紹介・応援ブログとさせていただきます。

第1回目の今回は、ラグビー部と卓球部です。

 

 

【ラグビー部】

中総体のラグビー競技は7人制で行われます。

昨年、初めてメンバーが揃い、海星中学ラグビー部として中総体に初出場しました。

残念ながら勝つことはできませんでしたが、たくさんの経験を積むことができました。

ラグビー部は、2年生と1年生だけの若いチームですが、その分、元気で明るいチームになっています。

 

 

2年・森山主将は、「痛い、怖いといった印象が強いラグビーですが、今年も新入部員が2名入ってくれました。

部員数も徐々に増えてきて、練習も楽しくなってきました。まずは1勝できるように頑張ります。」と力強いコメントをくれました。

 

 

ラグビー競技試合日程

6月9日(日)市営松山ラグビー・サッカー場

第1試合 9:30~  vs  長崎南山中学校

第2試合 10:30~ vs  三和中学校

 

 

【卓球部】

卓球部は、今年も男女ともに個人戦に出場、男子のみ団体戦にも出場します。

日々、高校生と一緒にレベルの高い練習を重ね、中学生もメキメキと実力をつけてきました。上位進出を目標に頑張っています。

 

2年生ながら女子キャプテンを務める勝田心乃葉さんは、

「去年の6月に3年生の先輩が引退してから女子部員は私一人だけでしたが、4月に新入生が2人も入ってきてくれて、とてもうれしいです。

中総体では団体戦には出場できませんが、個人戦で一つでも多く勝てるように頑張ります!」と、笑顔で話します。

 

男子キャプテンの3年・ 川島雄大さんは、

「今年は2人の中学1年生部員を迎え、初めて6人で団体戦に出場します。中総体ではより高い順位を獲れるよう、一戦一戦を大事に戦います。」と、並々ならぬ意気込みを見せています。

 

 

卓球競技試合日程

6月8日(土) 男女個人戦 県立総合体育館

6月9日(日) 男子団体戦 県立総合体育館

 

ラグビー部、卓球部ともに、チャレンジ精神で頑張ってください。

皆様も、どうぞ応援よろしくお願いします。