道しるべをいただく


 

高校オープンスクール

令和5年度受験生用リーフレット

 

晴れ間がのぞく朝。気温は26℃とすでに「夏日」の気温です。日中は30℃を超える予報が出ています。

 

昨日は長崎商業高校野球部と本校野球部の引退試合を行いました。長崎商業高校野球部関係者の皆様、貴重な機会をありがとうございました。その様子については29日(水曜)の海星ブログにてご紹介させていただく予定です。

 

今週の海星

 

さて、今週28日(火曜)からは1学期の総まとめとなる第2回定期考査が始まります。

 

先週も職員室前から進路室前まで広がる自学机は大盛況でした。高校生の皆さん、中学生の皆さん、そして、質問に答える多くの先生たちの姿もありました。

 

振り返り、改めてそれぞれの課題に気づいて自発的に問題解決や学力の定着を図る期間です。

 

 

道しるべをいただく

 

さて、その先週24日(金曜)に「福岡大学説明会」と「メトロITビジネスカレッジ説明会」を実施しました。

 

本年度本校では各大学関係者の方々のご協力のもと100校ほどの大学・専門学校説明会を学内で実施中です。本日の説明会で約20校目、現在5分の1ほどです。定期考査の午後も利用しながら今週もたくさんの大学の方にお越しいただく予定です。

 

【今後の予定】

■27日(月曜)長崎大学工学部説明会

■29日(水曜)九州産業大学説明会

■30日(木曜)西南学院大学説明会

■7月4日(月曜)福岡工業大学説明会

 

説明会の予定は秋まで続きます。進路決定の一助になるよう役立つ情報を生徒の皆さんにお届けしていきます。

 

メトロITビジネスカレッジ

 

まず、「メトロITビジネスカレッジ」説明会の様子です。高専連携をさせていただいており、生徒にとっても身近な専門学校の一つです。興味関心を持った生徒がいれば少人数でもご対応いただき、丁寧かつ具体的にお話をいただきました。お越しくださいました中村様におかれましては、ご多忙にもかかわらず、ありがとうございました。

 

社会に出たときに即戦力となるためのカリキュラムや、取得できる資格や企業へのインターン、就職状況を聞く中で進路についての見通しをもつことができました。

 

 

福岡大学

 

そして、福岡大学です。同一キャンパス内に10学部を擁する西日本屈指の総合私立大学です。「大学について知りたい。」「学部について知りたい。」様々な動機から当日は2年生や3年生だけでなく、1年生の生徒も多く参加しました。

 

 

入学センター入試課課長の深堀様から、「福岡大学の特徴」と「入試準備講座」の2本立てで説明を行っていただきました。お忙しい中、貴重な時間をいただき誠にありがとうございました。

 

 

 

どんな場所にある大学なのか。どんなことを学べる大学なのか。これからどんな学習に力を入れるべきなのか。大学や専門学校といった高校から先の舞台の方からいだだく具体的な情報は、生徒の皆さんの進路選択における道しるべとなっていきます。

 

「みなさん、過去問はホームページにも3カ年分掲載していますが、実際に手に取って、問題の量を自分の目で確かめてください。例えば、英語の文章であれば、どのぐらいの量が出題されているか実感して、これからの学習の見通しを立てることが大事です。」

 

 

 

説明会後には個別に相談する3年生。進みたい学部の特徴や入試問題の範囲について、さらに深く尋ねていました。

 

参加していた1、2年生も先輩の質問姿を見守り耳をそばだてていました。

 

 

 

「先生、3年生用の過去問題集の余りをもらってもいいです?」と2年生。「今、実際に解いてみて自分の力がどれだけ足りないのか知りたいんです。」これは定期考査よりもっと先を見すえた課題が見えてくる取り組みになりそうです。

 

「まだ、自分の中で進路が明確ではなかったので、今回の話を聞いてもっと多くの大学や学部について知りたいと思いました。」1年生の感想です。多くの情報によってぐっと視界が開け、興味関心も広がりました。

 

知らないことは選ぶことができません。これまで、そしてこれから実施する大学・専門学校の説明会は進路選択における「選択肢」を増やす貴重な財産となっていきます。

 

※写真は説明会のようす。