今朝の気温は5℃。まもなく今週末は節気『雨水』を迎えます。雪から雨へと変わり、降り積った雪も溶けだす頃という意味です。春への鼓動が間もなく一層大きく聞こえてくるはずです。
総仕上げの時間
今日は、高校の定期考査最終日を迎えます。学年末ということもあり、不安な箇所は質問して万全に備える生徒の姿が、学習スペースで見られた朝でした。そして今日は、卒業式予行日前の高校3年生最後の登校日です。
(金融教育講座受講の様子)
本日は、消費生活出前講座を行います。
卒業後、社会に出ていくときに必要な知識を学ぶ講座の時間も、あと一講座で仕上げの時間を迎えます。
こちら職員室前の自学スペースでは、25日に控えている国公立大学前期試験に向けて、最後の仕上げの時間に入っています。
この教室では、医学・看護志望を対象とした、面接の心構えについての説明が行われていました。
今まで積み上げてきたものが形になるように、あと数日間、頑張っていきましょう、と面接担当の先生が話します。
主な質問内容が書かれたレジュメが配られました。
・アドミッションポリシーのどの項目に、あなた自身の特性を活かせると考えていますか?
・マスクを着用しての学生生活でしたが、何か困ったことなどはありましたか?
・人と関わるときに一番大切にしていることは何ですか?
「出来ていないこと」だけでなく「出来たこと」が可視化されるので、そのことが自信や落ち着きにつながります。不安な感情と向き合うよりも、今の自分にできることに力を注いでいくことが大切だと、説明が続きます。
参加した生徒の一人は、「質問を深掘りされると苦しいのですが、自分がまとめてきた面接ノートの文字を見て、振り返って、自分ならできる、と言い聞かせて、あと数日間を乗り切ろうと思います。」と、笑顔で答えてくれました。
入試要項を改めて確認した上で、面接担当の先生が、最後に締めくくりました。
「入試で初顔合わせとなる面接官に、『この人なら看護してもらいたいなあ』、『この人と話していると元気をもらえるなあ』」と思ってもらえるような雰囲気は出したいですね」
最後の仕上げの時間はあと少し。高い集中力でクオリティーの高いものを目指して頑張る75回生受験生。
健闘を祈ります。
※写真は、3年生(75回生)の様子。